名前を付けてライブラリーに保存する

Microsoft OfficeアプリケーションからDesktop Officeツールバーを使用して、Microsoft Office文書をライブラリーに名前を付けて保存できます。
メモ
Desktop Officeツールバーは次の場所に表示されます。
Microsoft Office 2003:フローティングツールバー
Microsoft Office 2007/2010/2013:[imageWARE Desktop]タブ
Desktop OfficeツールバーがMicrosoft Officeで表示されていない場合は、次の方法で設定してください。
その他、必要に応じて次を参照してください。
1.
Microsoft Officeアプリケーション(Word・Excel・PowerPoint)を起動します。
2.
文書を編集します。
3.
アプリケーションのDesktop Officeツールバーの(ライブラリーへ文書を保存)をクリックします。
[名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。
4.
文書を保存するライブラリーやフォルダーをナビゲーションペインで選択します。
5.
[文書名]に文書名を入力して、[保存]をクリックします。
[文書の種類]で選択されている形式で、選択した保存先に文書が保存されます。
6.
文書を閉じます。
メモ
[ファイル]メニュー > [保存]/[閉じる]を選択して、[チェックアウト中の文書の確認]ダイアログボックス/[共有文書の更新]ダイアログボックスが表示された場合は、更新処理を選択し、[OK]をクリックしてください。
[文書を編集中のアプリケーション終了後に、自動的にチェックインする]にチェックマークを付けていない場合は、手動でチェックイン/チェックアウトの操作を行う必要があります。
[設定] > [システム設定] > [Browser] > [共有文書の管理] > [文書を編集中のアプリケーション終了後に、自動的にチェックインする]
[バージョンの作成]が設定されているDocument Serverライブラリーの文書をチェックインした場合は、[バージョンコメントの入力]ダイアログボックスが表示されます。
[バージョンコメントの入力]ダイアログボックスを非表示にできます。詳細は次を参照してください。
[文書を編集中のアプリケーション終了後に、自動的にチェックインする]を選択した場合でも、編集したアプリケーションが終了するまでの間、チェックアウトフォルダー内に編集対象の文書の複製が削除されずに残っていることがあります。
[設定] > [システム設定] > [Browser] > [共有文書の管理] > [文書を編集中のアプリケーション終了後に、自動的にチェックインする]
チェックアウトによりチェックアウトフォルダーに文書の複製が保存された状態であっても、同じ名前の文書をインポートすることで、Document Serverライブラリー内のチェックアウト中の文書が上書きされます。また、その場合、チェックアウトフォルダーの文書の複製は、残ったままになります。