簡単印刷ツールのその他の設定をする

簡単印刷ツールの表示スタイルや通知設定以外の設定を変更できます。
1.
簡単印刷ツールを右クリックして、[iR-ADV Desktop 簡単印刷ツールの設定]を選択します。
[imageRUNNER ADVANCE Desktop 簡単印刷ツールの設定]ダイアログボックスが表示されます。
2.
[imageRUNNER ADVANCE Desktop 簡単印刷ツールの設定]ダイアログボックスの[その他]タブで、設定を変更します。
[PDF文書への変換]
PDF文書に変換した際の、保存先の設定などができます。
[[PDF変換(詳細設定)]時にダイアログボックスを表示する]
PDF変換(詳細設定)時に、[PDF文書の詳細設定]ダイアログボックスを表示する場合、チェックマークを付けます。
[保存先のフォルダー]
変換したPDF文書の保存先を入力します。
[参照]
変換したPDF文書の保存先を選択します。
[変換後に保存先のフォルダーを開く]
PDF文書の変換完了後に、保存先フォルダーを開きたい場合、チェックマークを付けます。
[ファイルドラッグ時のキーの設定]
簡単印刷ツールの表示方法を変更するキーの設定ができます。
[手前に表示するキー]
簡単印刷ツールを最前面に表示するキーの設定ができます。A~Zのキーが割り当てられます。
[マウスカーソルの近くに表示するキー]
簡単印刷ツールをマウスカーソルの近くへ表示するキーの設定ができます。A~Zのキーが割り当てられます。
[ファクス送信時の設定]
ファクス送信に関する設定ができます。
[複数ファイルをまとめずに、1ファイルずつファクス送信する]
複数のファイルをまとめてファクス送信する際に、個別にファクスの送信先を設定する場合は、チェックマークを付けます。
3.
[OK]をクリックします。