印刷できないときは

AirPrintで印刷できないときは次のことを確認してください。
本体の電源が入っていることを確認します。すでに電源が入っている場合はいったん電源を切り、10秒待って再び電源を入れて、問題が解決するかを確認してください。(→主電源と節電キーについて)
本体に用紙がセットされていて、十分なトナー残量があることを確認します。(→用紙の補給トナー容器の交換
本体のタッチパネルディスプレーにエラーメッセージが表示されていないことを確認します。(→エラーメッセージ一覧)
Apple製機器(iPad/iPhone/iPod touch/Macintosh)と本体が同一のLANに接続されていることを確認します。なお、本体の電源を入れてから、通信の準備が完了するまで数分かかる場合があります。
お使いのApple製機器で、Bonjourが有効に設定されていることを確認します。
部門IDや暗証番号を入力しなくてもパソコンから印刷できるように設定されていることを確認します。(→部門ID不定時のジョブを許可する)
0HY8-3R0