プリンターの仕様

製品が改良され変更になったり、今後発売される製品によって内容が変更になることがありますので、ご了承ください。
本製品に関する情報はキヤノンホームページでもご確認いただけます。
本機の情報は、以下の「キヤノンSateraホームページ」でもご確認いただけます。

ハードウェアの仕様

LBP6330
LBP6340
形式
デスクトップ型ページプリンター
プリント方式
半導体レーザー+乾式電子写真方式
トナー定着方式
オンデマンド定着方式
プリント速度*1
(普通紙(60~90 g/m2)、A4連続プリント時)
30 ページ/分
33 ページ/分
ウォームアップタイム*2
(電源オンからプリンターがスタンバイになるまでの時間)
10 秒以下
リカバリータイム*3
(スリープからスタンバイになるまでの復帰時間)
約 9 秒
ファーストプリント時間*3
(A4片面プリント、フェイスダウン排紙時)
6 秒
用紙サイズ
カセット1/カセット2(オプション)
定形サイズ:
A4、B5、A5、A6、リーガル、レター、エグゼクティブ
ユーザー設定用紙サイズ:
幅 105.0 ~ 215.9 mm、長さ 148.0 ~ 355.6 mm
手差しトレイ
定形サイズ:
A4、B5、A5、A6、リーガル、レター、エグゼクティブ、はがき、往復はがき、4面はがき、封筒 洋形長3号、封筒 長形3号
ユーザー設定用紙サイズ:
幅 76.2 ~ 215.9 mm、長さ 127.0 ~ 355.6 mm
最大積載枚数
カセット1: 約 250 枚
カセット2(オプション): 約 500 枚
手差しトレイ: 約 50 枚
両面印刷
A4、リーガル、レター
排紙方式
フェイスダウン/フェイスアップ
排紙積載枚数
排紙トレイ: 約 150 枚
サブ排紙トレイ: 1 枚
稼働音
(ISO7779に基づき測定、ISO9296に基づく表示騒音放射値)
LwAd(表示A特性音響パワーレベル(1 B = 10 dB))
スタンバイ時: 無騒音*4
プリント時: 6.95 B 以下
LpAm(表示A特性放射音圧レベル(バイスタンダ位置))
スタンバイ時: 無騒音*4
プリント時: 約 54.2 dB
LwAd(表示A特性音響パワーレベル(1 B = 10 dB))
スタンバイ時: 無騒音*4
プリント時: 7.06 B 以下
LpAm(表示A特性放射音圧レベル(バイスタンダ位置))
スタンバイ時: 無騒音*4
プリント時: 約 54.2 dB
使用環境
(プリンター本体のみ)
動作環境
温度範囲: 10 ~ 30 ℃
湿度範囲: 20 ~ 80 %RH(相対湿度・結露しないこと)
ホストインターフェイス
USBインターフェイス
Hi-Speed USB/USB
ネットワークインターフェイス
10BASE-T/100BASE-TX共用(RJ-45)
全二重/半二重
ユーザーインターフェイス
LEDランプ(5個)
操作キー(1個)
電源
100 V ± 10 %(50/60 Hz ± 2 Hz)
消費電力*5
(20 ℃時)
最大: 960 W 以下
動作時: 約 520 W
スタンバイ時: 約 10 W
スリープモード時: 約 0.9 W
最大: 960 W 以下
動作時: 約 560 W
スタンバイ時: 約 10 W
スリープモード時: 約 0.9 W
エネルギー消費効率*6
60 kWh/年(区分名:プリンターC)
71 kWh/年(区分名:プリンターC)
消耗品*7
トナーカートリッジ
Canon Cartridge 519(キヤノン トナーカートリッジ 519)
Canon Cartridge 519 II(キヤノン トナーカートリッジ 519 II)
質量
プリンター本体および付属品
プリンター本体(トナーカートリッジは除く): 約 11.2 kg
トナーカートリッジ: 約 0.8 kg
消耗品およびオプション品
トナーカートリッジ(Canon Cartridge 519): 約 0.8 kg
トナーカートリッジ(Canon Cartridge 519 II): 約 1.0 kg
ペーパーフィーダーユニット PF-44 (カセット含む): 約 4.1 kg
*1
用紙のサイズ・種類・向き、印刷枚数の設定により、印刷速度が遅くなることがあります。
*2
本プリンターの使用条件(オプション品装着の有無や設置環境など)によって異なることがあります。
*3
出力環境によって異なることがあります。
*4
各バイスタンダ位置の放射音圧レベルが、ISO7779の暗騒音に関する絶対規準以下であることを意味します。
*5
電源を切った場合でも、電源プラグを電源コンセントに差し込んだ状態では、わずかですが電力が消費されています。
完全に電力消費をなくすためには、電源プラグを電源コンセントから抜いてください。
*6
省エネ法(平成25年3月1日付)で定められた測定方法による数値
*7
印字可能枚数については、「消耗品一覧」の「交換の目安」を参照してください。

ソフトウェアの仕様

プリンティングソフトウェア
CAPT(Canon Advanced Printing Technology)
有効印字領域
用紙周囲から上下左右 5.0 mmを除いた領域
(封筒は 10 mm(右余白は 7.6 mm))
詳細は、「印刷できる範囲」を参照してください。
ネットワークインターフェイス
対応プロトコル
TCP/IP
TCP/IP
フレームタイプ: Ethernet II
プリンティングソフトウェア
Windows Standard TCP/IP Port(Port9100)
Rawのみに対応しています。LPRには対応していません。
0J6X-012