一度に複数の宛先にEメールを送信する
宛先表にあらかじめ複数のEメールアドレスを含んだグループを登録しておけば、そのグループを宛先として選択するだけで、含まれたメールアドレスに同時に送信できます。
グループ送信のメリット
一度の送信で複数の人にEメールを送信できます。
必要な条件
メモ
|
送信機能が使用できる
ネットワーク設定がされている
Eメールの設定がされている
|
ここでは、登録済みの3件のメールアドレスを「グループ1」という新しいグループに登録して、そのグループ宛にEメールを送信します。
次の手順で行います。
新規グループの登録
Eメールの送信
新規グループの登録
1.
次の手順で設定/登録画面の項目を選択

(設定/登録)を押す
[宛先設定]→[宛先の登録]→[新規宛先の登録]を押す
[グループ]を押す
2.
次の手順で新しいグループの名称を入力
[名称]を押す
「グループ1」と入力→[次へ]を押す
グループの名前のフリガナを入力→[OK]を押す
[次へ]を押す
3.
[アドレス帳から追加]を押す→グループに登録したいEメールアドレスを3つ選択→[OK]を押す
これで新規の宛先グループを登録できました。
Eメールの送信
4.
原稿をセット
5.
[スキャンして送信]を押す
メモ
|
メインメニュー画面が表示されていない場合は、  (メインメニュー)を押してください。
|
6.
[アドレス帳]→ドロップダウンリストを押す→

を押す
7.
新規登録した[グループ1]を選択 →[OK]を押す
8.

(スタート)を押す
これでEメールが送信されました。
9.

(状況確認/中止)を押す
10.
[送信]→[ジョブ履歴]を押す
Eメール送信が成功したかどうかを確認します。
結果が[OK]になっている場合は、成功です。
結果が[NG]になっている場合は、何らかの原因で送信できなかった状態です。