パンチ屑がたまったら(外付け2穴パンチャー・C1)

12L1-0RL
パンチ屑がいっぱいになると、タッチパネルディスプレーにパンチ屑の処理を促すアニメーション画面が表示されます。
外付け2穴パンチャー・C1は全体図で見ると以下の箇所です。
アニメーション画面に表示される処理方法を参考にしながら、次に示す手順に従ってパンチ屑を処理してください。
メモ
外付け2穴パンチャー・C1はオプションです。
外付け2穴パンチャー・C1は、ステイプルフィニッシャー・T1または中綴じフィニッシャー・T1装着時のみ利用できます。

1
パンチ屑入れを引き出します。
1. パンチャーの前カバーを開く
2. パンチ屑入れを引き出す
2
パンチ屑を捨てます。
メモ
パンチ屑は残らず捨ててください。
3
パンチ屑入れを元に戻します。
1. パンチ屑入れを戻す
2. パンチャーの前カバーを閉じる
注意
カバーを閉じるときは、すき間に指をはさまないように注意してください。
メモ
パンチ屑入れを確実に戻さないと、パンチ設定をしてコピー/プリントすることができません。

他の製品のマニュアルを探す
imagePRESS C850 / C750 / C650 / C65
ユーザーズガイド (製品マニュアル)
USRMA-0672-032019-04Copyright CANON INC. 2019