アドレス帳の各項目について

アドレス帳の各カラムを説明します。csvファイルを編集する場合は参照してください。
ヘッダー
ヘッダーについて
必須かどうか
補足
# Canon AddressBook CSV version: 0x0002
固定値です。
# CharSet: SJIS
固定値です。
# dn: fixed
○(ワンタッチ宛先表は必須)
dnをワンタッチ番号として扱うようにすることを示しています。インポート先がワンタッチ宛先表のみ入力する必要があります。
ワンタッチ宛先表からエクスポートした場合は付加されていますので、再インポートするときには追加する必要はありません。
# SubAddressBookName: 宛先表名称
宛先表名称をコロン(:)の後ろに半角スペースを空けて入力します。宛先表名称未設定の場合には、コロン(:)の後ろを未入力(空白)にします。
# DB Version: 0x010a
固定値です。
# Crypto Version: 2
×
アドレス帳のcsvファイルを新規作成する場合は記載しないでください。
# Crypto Attribute: pwd
×
アドレス帳のcsvファイルを新規作成する場合は記載しないでください。
Cryptに関するヘッダーが存在することはpwd属性が暗号化されていることを意味します。しかし新規作成のcsvファイルに記載したり、エクスポートしたcsvファイルのpwd属性を編集したときは、本製品が正しく複号化できる形で暗号化することができません。その場合は、ヘッダーから該当部分を削除してください。
本体
属性名
意味
必須かどうか
補足
objectclass
オブジェクトクラス(宛先種別)
この宛先の種別を示しています。この値によって以降の必須属性が異なります。次のうちいずれかを入力します。
メールの場合:email
G3ファクスの場合:g3fax
IPファクスの場合:ipfax
ファクスの場合:ifax
ファイル(SMB、FTP、WebDAV) の場合:remotefilesystem
グループの場合:groupfids
cn
宛先名称
×
文字コードをSJISで入力します。入力しない場合、宛先名は空欄になります。
cnread
フリガナ
×
アルファベット、数字または半角カタカナのみ使用できます。文字コードをSJISで入力します。入力しない場合、フリガナは空欄になります。
cnshort
ワンタッチボタンの名称
×
文字コードをSJISで入力します。入力しない場合、ワンタッチボタン名称は空欄になります。
subdbid
宛先表番号
×
リモートUI上でどの宛先表にインポートするか指定します。csvファイルへの記載は不要です。
mailaddress
メールアドレス
○(宛先の種類によっては必須)
メール宛先またはIファクス宛先の場合に必須な属性です。
dialdata
ファクス番号
○(宛先の種類によっては必須)
ファクス宛先の場合に必須な属性です。ただしIPファクスであり、かつURIを使用する場合は入力しなくても構いません。
uri
IPファクスで使用するURI
○(宛先の種類によっては必須)
IPファクス宛先でのみ使用可能です。IPファクスでファクス番号を使用しない場合は必須な属性です。
IPファクスでURIを使用する宛先の場合、後述する「URI使用フラグ」を設定する必要があります。
url
ファイル宛先のホスト名
○(宛先の種類によっては必須)
ファイル宛先の場合に必須な属性です。アルファベット、記号のみ使用できます。
path
ファイル宛先のファイルパス
×
アルファベット、記号のみ使用できます。
protocol
プロトコル
○(宛先の種類によっては必須)
ファイル宛先の場合に必須な属性です。次のうちいずれかを入力します。
SMBの場合:smb
FTPの場合:ftp
WebDAVの場合:addonprotocol0225
username
ファイル宛先にログインするときのユーザ名
○(宛先の種類によっては必須)
ファイル宛先(FTP)の場合に必須な属性です。ファイル送信宛先にログインするためのユーザIDであるため、SMB、WebDAVでもファイル送信先に認証がかかっている場合には必要です。
pwd
ファイル宛先にログインするときのパスワード
×
ファイル送信先に認証がかかっている場合に必須な属性です。
member
グループ宛先のメンバー
○(宛先の種類によっては必須)
グループ宛先の場合に必須な属性です。
indxid
宛先に割り振られる通し番号
インポート先がワンタッチ宛先表の場合に必須な属性です。この番号がワンタッチ番号になります。それ以外の場合は201~1800で任意の値を入力します。
enablepartial
メール送信時のデータ分割設定
×
「on」または「off」を入力します。
sub
ファクス宛先のサブアドレス
×
ISDN(G4FAX)のための設定です。
faxprotocol
ファクスのプロトコル
×
次のいずれかを入力します。
g3
ecm
g4
ecm
ファクスのECMの有無
×
「on」または「off」を入力します。
txstartspeed
ファクスの送信開始スピード
×
次のいずれかを入力します。
2400
4800
7200
9600
14400
33600
commode
ファクスの通信モード
国際送信に関する設定
×
次のいずれかを入力します。
PSTN国内回線の場合:domestic
PSTN国際回線1の場合:international1
PSTN国際回線2の場合:international2
PSTN国際回線3の場合:international3
lineselect
ファクスの回線選択
×
次のいずれかを入力します。設定しない場合、「auto」になります。
回線1~4の場合:line1、line2、line3、line4のいずれか
論理回線(モデムダイヤルイン)1~4の場合:logicline1、logicline2、logicline3、logicline4のいずれか
自動で回線を指定する場合:auto
uricommode
IPファクスの通信モード
○(宛先の種類によっては必須)
IPファクスの通信方法です。IPファクスを導入し、かつファクス宛先の場合に必須な属性です。
次のいずれかを入力します。
G3の場合:ip_g3
NGNの場合: ip_ngn
イントラネットの場合:ip_lsv
VoIPゲートウェイの場合:ip_gw
NGNマイナンバーの場合:ip_ngnmnum
uriflag
IPファクスのURI使用フラグ
○(宛先の種類によっては必須)
IPファクス宛先で、かつファクス番号ではなくURIを使用する場合に必須な属性です。「TRUE」または「FALSE」を入力します。URIを使用する場合はTRUEにします。
pwdinputflag
パスワード都度入力設定
×
「on」または「off」を入力します。
ifaxmode
Iファクスのモード(シンプル/フル)
×
「simple」または「full」を入力します。
transsvcstr1
Iファクスの中継サービス用文字列1
×
半角40文字までで入力します。
transsvcstr2
Iファクスの中継サービス用文字列2
×
半角16文字までで入力します。
ifaxdirectmode
Iファクスのダイレクト送信
×
「on」または「off」を入力します。
documenttype
Iファクスのドキュメントタイプ
×
次のいずれかを入力します。
カラー送信の場合:cl
白黒送信の場合:bw
bwpapersize
Iファクス送信時に使用可能な用紙サイズ
×
bwcompressiontype
Iファクス送信時に使用する圧縮フォーマット
×
bwpixeltype
Iファクス送信時に使用可能な色空間
×
bwbitsperpixel
Iファクス送信時に使用可能なビット数
×
bwresolution
Iファクス送信時に使用可能な解像度
×
clpapersize
カラーIファクス送信時に使用可能な用紙サイズ
×
clcompressiontype
カラーIファクス送信時に使用する圧縮フォーマット
×
「jpeg」固定です。
clpixeltype
カラーIファクス送信時に使用可能な色空間
×
「rgb」固定です。
clbitsperpixel
カラーIファクス送信時に使用可能なビット数
×
「8」固定です。
clresolution
カラーIファクス送信時に使用可能な解像度
×
accesscode
アクセスコード
×
7桁までの半角数字で入力します。
uuid
宛先を一意に識別するためのUUID
×
新規にcsvファイルを作成する場合は入力不要です。
cnreadlang
フリガナの文字コード
×
使用する言語のコードを入力します。日本語(SJIS)の場合は 「ja」です。
enablesfp
未使用
×
未使用のため、入力不要です。
memberobjectuuid
個人宛先表/ユーザーグループ宛先表用
×
loginusername
個人宛先表/ユーザーグループ宛先表用
×
logindomainname
個人宛先表/ユーザーグループ宛先表用
×
usergroupname
個人宛先表/ユーザーグループ宛先表用
×
personalid
個人宛先表/ユーザーグループ宛先表用
×
697A-0E3