ユーザー設定情報を削除する
不要になったユーザー設定情報を削除します。ユーザー設定情報とは、ユーザーが「どこで」、「何を」設定したのかをメモした一覧表のようなものです。設定情報は自動的に登録されますが、設定情報の一部は一度登録されるとユーザーを削除しても残るため、手動での削除が必要です。ユーザー設定情報を削除するときは、Administratorの権限でリモートUIにログインしてください。なお、MEAPアプリケーションを使用しているユーザーの設定情報は削除できない場合があります。
|
ユーザー設定情報の登録可能な上限は システム仕様をご参照ください。 ユーザー設定情報管理がUserAuthenticationと関連付けできるユーザー設定情報は次のとおりです。 |
1
2
ポータルページで[User Setting Information Management Service]をクリックする
リモートUIの画面について3
ユーザー設定情報を削除する
全ユーザーの設定情報を一括削除する
[すべてのユーザーの設定情報を削除]

[はい]をクリックします。
ユーザーごとに設定情報を削除する
1 | [ユーザーを選択して設定情報を削除]をクリックする |
2 | 設定情報を削除するユーザーにチェックマークを付け、[削除]  [はい]をクリックする |
ユーザー共通の設定情報を削除する
[ユーザー共通の設定情報を削除]

[はい]をクリックします。
全ユーザーグループの設定情報を一括削除する
[すべてのユーザーグループの設定情報を削除]

[はい]をクリックします。
ユーザーグループごとに設定情報を削除する
1 | [ユーザーグループを選択して設定情報を削除]をクリックする |
2 | 設定情報を削除するユーザーグループにチェックマークを付け、[削除]  [はい]をクリックする |
|
変更したユーザー設定情報は、本体を再起動後に有効になります。削除処理に時間がかかりますので、しばらく時間をおいてから再起動してください。 |