注釈モード

注釈モードで使用できるリボンのコマンドとツールボタンは、次のとおりです。
メモ
印刷モード、注釈モード、およびスキャンモードすべてで使用できるリボンのコマンドとツールボタンについては、次を参照してください。
リボンにコマンドを追加する方法については、次を参照してください。
ツールバーにツールボタンを設定する方法については、次を参照してください。
ウィンドウサイズによって、コマンドの表示のされ方が変わります。
コマンドによっては、プルダウンリストで選択されている項目によって、表示が変わります。
文書の送信先フォルダーも、コマンド/ツールボタンとしてリボン/ツールバーに配置できます。
[文書のインデックスデータ変更]ボタンも、コマンド/ツールボタンとしてリボン/ツールバーに配置できます。
[モード](グループ)※1 ※2
[モード]グループには、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[オブジェクトの選択]
[テキストの選択]
[グラブモード]
[四角形]
[多角形]
[連続挿入]
[オブジェクトの選択]
挿入した注釈を選択します。
[テキストの選択]
文書本文のテキスト、注釈内の文字列を選択します。
[グラブモード]
ワークウィンドウに表示されたページ上でドラッグすると、ページをスクロールできます。また、ページ上の注釈を選択できます。
[領域の選択]
クリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択して、文書中の選択した領域をイメージとしてコピーできます。
[四角形]
[多角形]
[四角形]
四角形で領域を選択して、イメージとしてコピーします。
[多角形]
多角形で領域を選択して、イメージとしてコピーします。
[連続挿入]
注釈のコマンドの選択を維持して、同じ種類の注釈を連続して挿入できる状態にします。
[オブジェクト](グループ)※1 ※2
[オブジェクト]グループには、テキストや図形、イメージなどの注釈のコマンド/ツールボタンの一覧が配置されています。一覧には、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[テキスト]
[テキストボックス]
[コメント]
[直線]
[四角形]
[楕円]
[多角形]
[折れ線]
[フリーハンド]
[マーカー]
[マスク(四角形)]
[マスク(楕円)]
[イメージ挿入]
[オブジェクト]
テキストや図形、イメージなどの注釈のコマンド/ツールボタンの一覧が表示されます。
[テキスト]
テキストを注釈として挿入します。
[テキストボックス]
テキストボックスを注釈として挿入します。
[コメント]
引き出し線の付いたテキストボックスを注釈として挿入します。
[直線]
直線を注釈として挿入します。始点と終点のスタイルを変更して矢印にすることもできます。
[四角形]
四角形を注釈として挿入します。
[楕円]
楕円を注釈として挿入します。
[多角形]
多角形を注釈として挿入します。
[折れ線]
折れ線を注釈として挿入します。始点と終点のスタイルを変更して矢印にすることもできます。
[フリーハンド]
自由線を注釈として挿入します。
[マーカー]
マーカーを注釈として挿入します。
[マスク(四角形)]
四角形のマスクを注釈として挿入します。
[マスク(楕円)]
楕円形のマスクを注釈として挿入します。
[イメージ挿入]
イメージを注釈として挿入します。
[スタンプ](グループ)※1 ※2
[スタンプ]グループには、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[スタンプ]
[日付]
[スタンプの管理]
[スタンプ]
テキストスタンプ/日付印/名前印/イメージスタンプを挿入します。
コマンドの[スタンプ]/ツールボタンの▼をクリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択できます。
挿入するテキストスタンプ
挿入する日付印
挿入する名前印
挿入するイメージスタンプ
[スタンプの管理]
[スタンプの管理]を選択した場合は、[スタンプの管理]が表示され、スタンプの新規登録、複製、編集、削除、表示/非表示、表示順の変更、および設定のエクスポートができます。
[日付]
日付スタンプを挿入します。
コマンドの[日付]/ツールボタンの▼をクリックして表示されるプルダウンリストから、挿入する日付スタンプを選択できます。
[スタンプの管理]
クリックすると、[スタンプの管理]が表示され、スタンプの新規登録、複製、編集、削除、表示/非表示、表示順の変更、および設定のエクスポートができます。
[テキスト注釈](グループ)※1 ※2
[テキスト注釈]グループには、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[テキスト検索]
[テキストハイライト]
[下線]
[取り消し線]
[テキストノート]
[テキスト検索]
クリックすると、[検索]が表示されます。キーワードから本文と注釈に含まれる文字列を検索できます。
[テキストハイライト]
選択した文字列にハイライトを挿入します。
[下線]
選択した文字列に下線を引きます。
[取り消し線]
選択した文字列に取り消し線を引きます。
[テキストノート]
選択した文字列にテキストノートを付加します。
[電子印鑑](グループ)※1 ※2
[電子印鑑]グループには、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[電子印鑑]
[署名ステータス]
[検証]
[電子印鑑]
電子印鑑モードを起動します。
[署名ステータス]
電子印鑑のステータスをアイコンで表示します。
[検証]
クリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択して、文書に貼り付けた電子印鑑を検証できます。
[検証]
[すべて検証]
[検証]
選択した電子印鑑を検証します。
[すべて検証]
文書に貼り付けた、すべての電子印鑑を検証します。
[操作](グループ)※1 ※2
[操作]グループには、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[順序]
[グループ化]
[整列]
[ページ操作]
[順序]
クリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択して、注釈の重なり順を変更できます。
[最前面へ移動]
[最背面へ移動]
[前面へ移動]
[背面へ移動]
[最前面へ移動]
選択した注釈を最前面に移動します。
[最背面へ移動]
選択した注釈を最背面に移動します。
[前面へ移動]
選択した注釈を現在よりも1つ前面に移動します。
[背面へ移動]
選択した注釈を現在よりも1つ背面に移動します。
[グループ化]
クリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択できます。
[グループ化]
[グループ解除]
[グループ化]
選択した複数の注釈をグループ化して、1つの注釈として扱えるようにします。
[グループ解除]
選択した注釈のグループ化を解除して、それぞれを個別の注釈に戻します。
[整列]
クリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択して、注釈の位置を揃えられます。
[左揃え]
[左右中央揃え]
[右揃え]
[上揃え]
[上下中央揃え]
[下揃え]
[左揃え]
選択した各注釈の左辺を一番左の注釈の左辺に揃えます。
[左右中央揃え]
選択した各注釈の中心を垂直方向に揃えます。
[右揃え]
選択した各注釈の右辺を一番右の注釈の右辺に揃えます。
[上揃え]
選択した各注釈の上辺を一番上の注釈の上辺に揃えます。
[上下中央揃え]
選択した各注釈の中心を水平方向に揃えます。
[下揃え]
選択した各注釈の下辺を一番下の注釈の下辺に揃えます。
[お気に入り](グループ)※1 ※2
[お気に入り]グループには、次のコマンド/ツールボタンが配置されています。
[登録]
[お気に入りスタンプ]
[お気に入り]
お気に入りスタンプの一覧が表示されます。お気に入りスタンプをクリックすると、登録時と同じ位置/サイズで貼り付けることができます。
コマンドの▼、またはツールボタンをクリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択できます。
使用するお気に入りスタンプ
[お気に入りに登録]
[エクスポート]
[登録]
選択した注釈をお気に入りに登録します。
[お気に入りのエクスポート]
クリックすると[エクスポートするお気に入りの選択]が表示され、お気に入りスタンプを他のDesktopにエクスポートできます。
[印影の管理]
クリックすると、[印影の管理]が表示され、印影の新規登録、複製、編集、削除、表示/非表示、表示順の変更、および設定のエクスポートができます。
[ノート表示]
閉じているテキストノートを表示します。
[ユーザー名の設定]
クリックすると、[ユーザー名の設定]が表示されます。選択した注釈のユーザー名を設定できます。
[以降のページに複製]
選択した注釈を次のページ以降の同じ位置に複製します。
[形式を選択して貼り付け]
クリックして表示されるプルダウンリストから、次のいずれかを選択して、切り取り/コピーした注釈、または文字列を貼り付けられます。
[注釈]
[イメージ]
[テキスト]
[フォント]
注釈、または注釈内の文字列のフォントを設定します。
[フォントサイズ]
注釈、または注釈内の文字列のフォントサイズを設定します。
[太字]
注釈、または注釈内の文字列を太字にします。
[斜体]
注釈、または注釈内の文字列を斜体にします。
[下線]
注釈、または注釈内の文字列に下線を引きます。
[取り消し線]
注釈、または注釈内の文字列に取り消し線を引きます。
[フォントの色]
注釈、または注釈内の文字列のフォントの色を設定します。一覧にない色を使用する場合は、[その他の色]を選択します。
[線の種類]
注釈の線の種類を設定します。
[線の太さ]
注釈の線の太さを設定します。
[始点]
注釈の始点のスタイルを設定します。
[線の色]
注釈の線の色を設定します。一覧にない色を使用する場合は、[その他の色]を選択します。
[塗りつぶし]
注釈を塗りつぶす色を設定します。一覧にない色を使用する場合は、[その他の色]を選択します。
[終点]
注釈の終点のスタイルを設定します。
[左揃え]
注釈内の文字列を左揃えにします。
[左右中央揃え]
注釈内の文字列を左右中央揃えにします。
[右揃え]
注釈内の文字列を右揃えにします。
[両端揃え]
注釈内の文字列の左右の端を揃えます。
[ハイライトの色]
ハイライトの色を設定します。一覧にない色を使用する場合は、[その他の色]を選択します。
[透過性]
注釈の透過性を設定します。
[スタンプの編集]
クリックすると、[スタンプの編集]が表示され、スタンプのプロパティーを変更できます。
[日時の編集]
クリックすると、[日付と時刻の編集]が表示されます。スタンプの日付、時刻、および書式などを編集できます。
[登録時に戻す]
変更したスタンプのプロパティーをスタンプ登録時の値に戻します。スタンプ挿入前のみ有効です。
[表示](グループ)※1 ※3
[表示]グループには、次のコマンドが配置されています。
[ナビゲーション]
[書式設定]
[フルスクリーン]
[表示]グループのツールボタンはありません。
[ナビゲーション]※3
ナビゲーションウィンドウの表示と非表示を切り替えます。
印刷モード、注釈モード、およびスキャンモードすべてで使用できる[ナビゲーション]ツールボタンでも同じ操作ができます。
[書式設定]※3
詳細ウィンドウの表示と非表示を切り替えます。
[詳細]ツールボタンでも同じ操作ができます。

※1:グループの名前は変更できません。また、グループにコマンドを追加できません。
※2:ツールボタンをクリックするとグループが表示されます。
※3:[リボンの設定]の左側の一覧には表示されません。
21Y7-020