メモ
|
Desktop Editorのリボンにコマンドが表示されていない場合は、次を参照して表示してください。
ツールボタンでも同じ操作ができます。Desktop Editorのツールバーにツールボタンが表示されていない場合は、次を参照して表示してください。
|
メモ
|
手順4で[縦書き]を選択した場合は、[右テキスト]と表示されます。
テキストは、1行50文字以内で3行まで入力できます。
|
メモ
|
日付の表示形式は使用しているコンピューターの設定に準じます。
|
メモ
|
日付の表示形式の編集方法については、次を参照してください。
|
メモ
|
手順4で[縦書き]を選択した場合は、[左テキスト]と表示されます。
テキストは、1行50文字以内で3行まで入力できます。
|
[スタンプの囲み]
|
▼をクリックして表示される一覧から、スタンプの囲みを選択します。
|
[なし]
|
スタンプに囲みを使用しない場合に、選択します。
|
[円]
|
選択すると、スタンプに使用する文字列を囲む枠が円になります。
|
[楕円]
|
選択すると、スタンプに使用する文字列を囲む枠が楕円になります。
|
[四角形]
|
選択すると、スタンプに使用する文字列を囲む枠が四角形になります。
|
[角丸四角形]
|
選択すると、スタンプに使用する文字列を囲む枠が角の丸い四角形になります。
|
[スタンプのサイズ]
|
▼をクリックして表示される一覧から、スタンプのサイズを決める方法を選択します。
|
[テキストのサイズに合わせる]
|
テキストのフォントサイズに合わせてスタンプのサイズが自動的に設定されます。設定されたスタンプのサイズは[スタンプのサイズ]の下に表示されますが、編集はできません。
|
[数値(mm)で指定]
|
スタンプのサイズを数値で指定します。 を使用してもサイズを設定できます。フォントのサイズはスタンプに収まるように自動的に設定されるため、[数値(mm)で指定]を選択した場合、フォントサイズは設定できません。
|
[フォント]
|
テキストのフォントを設定します。
|
[フォント]
|
▼をクリックして表示される一覧から、使用するフォントを選択します。一覧には、使用しているコンピューターにインストールされたフォントが表示されます。
|
[フォントサイズ]
|
▼をクリックして表示される一覧から、使用するフォントサイズを選択します。または、フォントサイズを直接入力します。設定できるフォントサイズは、3.0~72.0 ポイントです。直接入力する場合、小数点第一位まで入力できます。
|
[太字]
|
文字列を太字にします。
|
[斜体]
|
文字列を斜体にします。
|
[下線]
|
文字列に下線を引きます。
|
[取り消し線]
|
文字列に取り消し線を引きます。
|
[左揃え]
|
文字列を左端に揃えます。
|
[左右中央揃え]
|
文字列を中央に揃えます。
|
[右揃え]
|
文字列を右端に揃えます。
|
[スタンプの色]
|
▼をクリックして表示される一覧から、使用するスタンプの色を選択します。一覧にない色を使用する場合は、[その他の色]をクリックします。
|
[その他の色]
|
クリックすると[色の設定]が表示されます。[色の設定]では、[スタンプの色]の一覧にない色を設定できます。
|
メモ
|
手順4で[縦書き]を選択した場合は、[左揃え]/[左右中央揃え]/[右揃え]は、それぞれ[上揃え]/[上下中央揃え]/[下揃え]と表示されます。
[上揃え]:文字列を上端に揃えます。
[上下中央揃え]:文字列を中央に揃えます。
[下揃え]:文字列を下端に揃えます。
[スタンプのサイズ]は、挿入時には[テキストのサイズに合わせる]に変更され、編集できなくなります。
|
[余白]
|
スタンプの囲み内の余白を指定します。余白を変更する場合は、スライダーを左右に動かすか、-13 mm~13 mmの範囲で数値を入力します。 を使用しても余白を設定できます。[スタンプの囲み]で[なし]以外を選択した場合に表示されます。
|
[上下]
|
スライダー位置と数値は、スタンプの囲み内の上下の余白を表します。[スタンプの囲み]で[楕円]、[四角形]、および[角丸四角形]を選択した場合に表示されます。
|
[左右]
|
スライダー位置と数値は、スタンプの囲み内の左右の余白を表します。[スタンプの囲み]で[楕円]、[四角形]、および[角丸四角形]を選択した場合に表示されます。
|
[上下左右]
|
スライダー位置と数値は、スタンプの囲み内の上下左右の余白を表します。[スタンプの囲み]で[円]を選択した場合に表示されます。
|
[透過性]
|
スライダー位置と数値は、スタンプの透過性を表します。透過性を変更する場合は、スライダーを左右に動かすか、数値を入力します。 を使用しても透過性を設定できます。
|
[フォント]
|
テキストのフォントを設定します。
|
[フォント]
|
▼をクリックして表示される一覧から、使用するフォントを選択します。一覧には、使用しているコンピューターにインストールされたフォントが表示されます。
|
[フォントサイズ]
|
▼をクリックして表示される一覧から、使用するフォントサイズを選択します。または、フォントサイズを直接入力します。設定できるフォントサイズは、3.0~72.0 ポイントです。直接入力する場合、小数点第一位まで入力できます。
|
[太字]
|
文字列を太字にします。
|
[斜体]
|
文字列を斜体にします。
|
[下線]
|
文字列に下線を引きます。
|
[取り消し線]
|
文字列に取り消し線を引きます。
|
[フォントの色]
|
をクリックして表示される一覧から、使用するフォントの色を選択します。一覧にない色を使用する場合は、[その他の色]を選択します。
|
[左揃え]
|
文字列を左端に揃えます。
|
[左右中央揃え]
|
文字列を中央に揃えます。
|
[右揃え]
|
文字列を右端に揃えます。
|
[行間]
|
スライダー位置と数値は、テキストの行間を表します。行間を変更する場合は、スライダーを左右に動かすか、-50ポイント~50ポイントの範囲で数値を入力します。 を使用しても行間を設定できます。
|
メモ
|
[スタンプの新規追加]の[基本設定]タブの[スタンプのサイズ]で[数値(mm)で指定]を選択している場合、フォントサイズは変更できません。
[フォントの色]で[その他の色]を選択した場合は、[色の設定]が表示され、[フォントの色]の一覧にない色を設定できます。
手順4で[縦書き]を選択した場合は、[左揃え]/[左右中央揃え]/[右揃え]は、それぞれ[上揃え]/[上下中央揃え]/[下揃え]と表示されます。
[上揃え]:文字列を上端に揃えます。
[上下中央揃え]:文字列を中央に揃えます。
[下揃え]:文字列を下端に揃えます。
[日付]の[詳細設定]には、[行間]は表示されません。
|
メモ
|
スタンプ名は31文字以内で入力します。
すでに登録されているスタンプと同一の名前は設定できません。
[スタンプ名]を入力しなかった場合は、[上テキスト]/[下テキスト]に入力した文字列から自動的に名前が設定されます。
|