Iファクスを受信する
Iファクスが届くと
操作パネルの実行/メモリーランプが緑色に点滅します。受信が完了すると自動的に文書がプリントされ、ランプが消灯します。
|
受信を中止したいときは、  (状況確認)  <受信>  <ジョブ状況>  文書を選ぶ  <中止>を押します。 Iファクスの分割受信で後続のデータが受信できないときに、受信を打ち切るまでの時間を設定します。設定した時間までに受信したデータのみプリントされます。 <分割受信タイムアウト> |
出力紙について
届いたIファクスは、受信文書と同じサイズの用紙にプリントされます。同じサイズの用紙が無い場合には、<用紙カセット選択>の設定に従ってプリントされます。
<用紙カセット選択> |
Iファクスを手動受信するには (状況確認)  <受信>  <ジョブ履歴>  <I ファクス受信確認>を押します。また、<受信トレイ>( <ホーム>画面)  <システムボックス>  <分割データ受信ボックス>を押すと、分割して受信したIファクスの受信状況や容量を確認することもできます。 |
 便利な機能 |
用紙を節約してプリントすることができます。 |