プリンターが表示されない
プリンターがネットワークに適切に接続されているかどうかを確認します。
無線LAN(Wi-Fi)に接続している場合
パソコンと無線LAN ルーター(アクセスポイント)、およびプリンターの状態を確認します。
無線LAN(Wi-Fi)に接続できないLAN ケーブルで有線LANに接続している場合
プリンターの設定と有線LANの接続を確認します。
有線LANに接続する
SNMPの使用が有効になっているかどうかを確認します。無効になっている場合は有効にします。
モノクロタッチパネル/モノクロ5行UIの場合
モノクロタッチパネルの場合は、

を押す必要はありません。
1
操作パネルの[ホーム]画面で、[メニュー]

を押す
2
3
4
5
プリンターの電源スイッチを押して電源を切り、10秒以上経過してから再度電源スイッチを押す
プリンターが起動し、設定が反映されます。
カラータッチパネルの場合
1
操作パネルの[ホーム]画面で、[メニュー]を押す
2
[環境設定]

[ネットワーク]

[SNMP設定]を押す
3
[SNMPv1設定]と[SNMPv3設定]を[ON]に設定する
4
プリンターの電源スイッチを押して電源を切り、10秒以上経過してから再度電源スイッチを押す
プリンターが起動し、設定が反映されます。
|
操作パネルで設定できるのは、SNMPv1/SNMPv3の使用を有効にするかどうかのみです。 SNMPの詳細な設定方法については、オンラインマニュアルサイトで各機種の「ユーザーズガイド」を参照してください。 https://oip.manual.canon/ |