メモ
|
バインダー文書の場合、印刷時にはバインダー文書に保存されている印刷設定が使用されます。印刷設定の詳細については次を参照してください。
|
メモ
|
選択した文書にバインダー文書が含まれる場合、バインダー文書に設定されている印刷設定が反映されないことを確認するメッセージが表示されますので、[OK]をクリックします。[今後、このメッセージを表示しない]にチェックマークを付けると、次回よりこのメッセージは表示されません。
監視しているフォルダー内で強調表示されている、未読の文書は、強調表示が解除されます。
|
メモ
|
[複数文書の順序設定]ダイアログボックスに文書/フォルダーをドラッグ&ドロップして追加もできます。この場合、追加する位置を指定できます。
フォルダーをドラッグ&ドロップで追加した場合、フォルダーの1階層目だけが追加され、2階層目以降は追加されません。
|
メモ
|
で印刷する部数を指定し、を押して印刷することもできます。また、のプルダウンメニューから、次の印刷方法を指定して印刷することもできます。
全ページを印刷
選択ページを印刷
印刷
を押して印刷をする際に、アノテーションを印刷するかどうかを選択する場合は、[アノテーションを印刷するかを確認する]を選択します。ただし、Annotation Editor以外で追加されたアノテーションは、種類によっては選択した設定に関わらず印刷される場合があります。
[設定] > [システム設定] > [共通設定] > [印刷/ファクス] > [アノテーション付き文書の印刷/ファクス送信]> [処理の選択]
幅/高さのいずれかが482.6mm(19インチ)を超えるイメージをインポートする場合、482.6mm(19インチ)以内に収まるように、縦横比を等倍で縮小してインポートを行います。
[出力用紙サイズ]で用紙サイズを指定している場合、指定した用紙サイズに収まるようにイメージが縮小されます。
[出力用紙サイズ]で[自動]を選択していた場合、[イメージを縮小する用紙サイズ]で指定した用紙サイズに合わせてイメージが縮小されます。ただし、イメージの形状によっては、指定した用紙サイズと、印刷時に選ばれる用紙サイズが異なる場合があります。
[設定] > [システム設定] > [共通設定] > [インポート] > [イメージを縮小する用紙サイズ]
出力用紙が混在していた場合(例:A4/A3)、大きいほうの用紙サイズに合わせてイメージが縮小されます。
イメージに解像度の情報が含まれていない場合、96dpi換算でイメージを縮小します。
|