文書やフォルダーをエクスポートする(Windowsフォルダー)

ライブラリーに保管されている文書やフォルダーを、Windowsフォルダーにエクスポート(保存)できます。
ツールボタン/[ファイル]メニューからエクスポートする
ドラッグ&ドロップでエクスポートする
コピー&ペーストでエクスポートする
メモ
書き込み権限(Windows)のないWindowsフォルダーに文書やフォルダーをエクスポートできません。
ごみ箱の中にある文書やフォルダーは、Windowsフォルダーにエクスポートできません。
エクスポートする文書がパスワード付きPDF文書の場合は、エクスポート実行時にパスワードを入力する必要があります。
その他、必要に応じて次を参照してください。

ツールボタン/[ファイル]メニューからエクスポートする

1.
ファイルリストビューペインでWindowsフォルダーに保存する文書やフォルダーを選択します。
2.
ツールバー(エクスポート)をクリックします。
または、次のいずれかの操作を行います。
[ファイル]メニュー > [エクスポート]を選択します。
右クリックして[エクスポート]を選択します。
[フォルダーの参照]ダイアログボックスが表示されます。
メモ
Desktop Browserのツールバーにボタンが表示されていない場合は、ツールバーにボタンを設定してください。詳細は次を参照してください。
3.
保存先のWindowsフォルダーを選択して、[OK]をクリックします。
選択した文書やフォルダーがWindowsフォルダーにエクスポートされます。

ドラッグ&ドロップでエクスポートする

1.
ファイルリストビューペインでWindowsフォルダーに保存する文書やフォルダーを選択して、Windowsフォルダーにドラッグ&ドロップします。
確認メッセージが表示された場合は、[はい]をクリックします。
選択した文書やフォルダーがWindowsフォルダーにエクスポートされます。
メモ
エクスポートする文書に対応しているアプリケーションのショートカットアイコンまたはプログラム実行ファイル上にドラッグ&ドロップした場合、そのアプリケーションが起動して、文書が開きます。
フォルダーをドラッグ&ドロップした場合、フォルダー内のDesktop Browserでは表示されない文書、データもエクスポートされます。

コピー&ペーストでエクスポートする

1.
ファイルリストビューペインでWindowsフォルダーに保存する文書やフォルダーを選択してコピーし、Windowsフォルダーにペーストします。
メモ
フォルダーをコピー&ペーストした場合、フォルダー内のDesktop Browserでは表示されない文書、データもエクスポートされます。