ファクス送信ジョブの状態を表示する

Printer Monitorでファクス送信ジョブの状態を表示する設定を行うと、タスクトレイの状態表示アイコンで表示されます。ファクス送信ジョブの終了時には、終了通知が行われます。
ファクス送信ジョブの状態表示アイコン
ファクス送信ジョブの状態表示アイコンと終了通知ウィンドウ
メモ
ファクス送信ジョブの状態をタスクトレイに表示するには、表示設定が必要です。
ファクスのプロパティーで次の設定を行った場合、処理状態を表示できないことがあります。
印刷後ドキュメントを残す
プリンタープールを有効にする
双方向サポートを無効にする
スプールデータの形式で「EMF」を選択する
プリンターに関する権限について、「プリンターの管理」、「ドキュメントの管理」、「印刷」のいずれかを許可しない

ファクス送信ジョブの状態表示アイコン

タスクトレイに表示されるアイコンでファクス送信ジョブの状態を確認します。
(転送中)
Windowsスプーラーのスプール開始から、デバイスへのファクス送信ジョブの転送が完了するまで表示されます。
(転送済み)
デバイスへのファクス送信ジョブの転送完了から、デバイスでファクス送信が完了するまで表示されます。
(印刷停止/ロック)
Windowsスプーラーのスプール開始から、デバイスへのファクス送信ジョブの転送開始までの間に、デバイスの操作パネルやRemote UIからの指示によりジョブの処理が停止している場合に表示されます。
メモ
表示される状態表示アイコンは1つのみです。
複数のジョブが混在する場合、次の優先順位でジョブの状態が表示されます。
印刷停止/ロック > 転送中 > 転送済み

ファクス送信ジョブの状態表示アイコンと終了通知ウィンドウ

タスクトレイに表示される状態表示アイコンやデスクトップ画面上に表示される終了通知ウィンドウで、ジョブの終了が通知されます。
メモ
状態表示アイコンからジョブ履歴を確認できます。
送信結果が不明となっているジョブは、正しく送信されていない場合があります。ファクス送信を行ったデバイスでファクスジョブの送信履歴を確認してください。
タスクトレイに表示されるアイコンは、次のとおりです。
(ジョブ終了)
ファクス送信が正常に終了した場合に表示されます。
(エラー/不明)
次の場合に表示されます。
送信されたジョブがエラーとなった場合
ジョブ送信後にネットワークや電源切断などの原因でジョブの追跡が不可能となった場合
メモ
複数の送信終了ジョブが混在する場合、エラー/不明状態のジョブが、正常終了ジョブに優先して状態表示アイコンに表示されます。宛先ごとの送信結果は、[履歴の一覧]ウィンドウの[ファクス送信]タブで確認してください。
終了通知ウィンドウに表示されるアイコンとメッセージは、次のとおりです。
(正常終了)
ファクス送信が終了しました。
(正常終了)
デバイスへジョブの転送が終了しました。
(正常終了)
ファクスのタイマー送信設定を完了しました。
(キャンセル)
ファクス送信をキャンセルしました。
(エラー終了)
ファクス送信ができませんでした。
(不明終了)
ファクス送信ができなかった可能性があります。デバイスを確認してください。
メモ
ジョブの終了通知メッセージは10秒間表示されます。
デバイスの設定や仕様によりデバイス側でジョブがキャンセルされ、それをホスト側で検知できない場合は、ジョブ終了通知は不明となります。