カセット2、3、4の紙づまり処理(オプション)

紙づまりの位置を確認して、画面に表示される処理方法を参考にしながら、次の手順に従って用紙を取り除いてください。
メモ
カセット2はオプションの1段カセットペディスタル・AG1または3段カセットペディスタル・AH1装着時に使用できます。
カセット3、4はオプションの3段カセットペディスタル・AH1装着時に使用できます。

1.
カセット右カバー内につまっている用紙を取り除きます。
 
1.カセット右カバーを開く
2.カセット右カバー内の用紙を取り除く
3.カセット右カバーを閉じる
注意
カセット右カバーを閉じるときは、すき間に指をはさまないように注意してください。
2.
カセットにつまっている用紙を取り除きます。
1.カセット(2、3、または4)を引き出す
2.カセットにつまっている用紙を取り除く
タッチパネルディスプレーに表示されているカセットとは異なる位置で用紙がつまっていることがあります。各カセットを引き出して、用紙がつまっていないかどうかを確認してください。
3.
カセットを本体の奥までゆっくりと押し込みます。
注意
カセットを本体に戻すときは、すき間に指をはさまないように注意してください。
4.
画面の指示に従って操作します。
メモ
紙づまりの処理方法を示す画面は、紙づまりが処理されるまで繰り返し表示されます。
0HY8-0H6