[基本設定]タブ (設定項目一覧)
クリックすると、各項目の説明にジャンプします。
各項目の説明
[お気に入り]
項目を選択すると、登録されている印刷設定を呼び出せます。よく使う印刷設定を登録しておくと便利です。
[追加]
現在の設定を「お気に入り」として登録します。
[お気に入りの追加]ダイアログボックスで、名前などを設定します。
[編集]
[お気に入りの編集]ダイアログボックスで、「お気に入り」の項目を編集/インポート/エクスポートできます。
[出力方法]
印刷データの出力方法を選択します。
[印刷]
通常の印刷を行います。
[ホールド]
プリンター本体のホールドキューに一時保存します。試し印刷をするときに、便利な機能です。[詳細](
[ホールド詳細]ダイアログボックス)でデータ名を設定できます。
[セキュアプリント]
暗証番号(パスワード)を付けて、プリンター本体に保存します。機密書類などを印刷するときに便利な機能です。
[保存]
プリンター本体のボックスに保存します。[詳細](
[保存詳細]ダイアログボックス)でデータ名や保存先を設定できます。
[割り込み印刷]
プリンター本体で処理中の印刷を中断して、別の印刷を行います。
[追い越し印刷]
プリンター本体で処理中の印刷が終わったあとに、他の印刷待ちデータより優先して印刷します。
[編集+プレビュー]
複数のファイルを、ひとつのファイルに結合して印刷します。印刷プレビューや設定変更もできます。[詳細]をクリックすると、編集+プレビュー後の出力方法を設定できます。[ロックする]を選択すると、[編集+プレビュー]モードに固定します。共有プリンター環境でクライアントからの出力方法を制限するときに、便利な機能です。
[ロックする]は、スタートメニューからドライバー画面を表示した場合のみ設定できます。(→ デフォルト設定の変更)
|
[原稿サイズ]
アプリケーションソフトウェアで作成した用紙サイズを選択します。
[出力用紙サイズ]
実際に印刷する用紙サイズを選択します。[原稿サイズ]と異なるサイズを選択すると、[出力用紙サイズ]に合わせて拡大/縮小率が自動設定されます。
アプリケーションソフトウェアで複数の用紙サイズが設定されている場合、[出力用紙サイズ]で選択したサイズに統一して印刷されます。
|
[原稿サイズ]でプリンターのサポートサイズより大きい用紙を設定し、[出力用紙サイズ]で[原稿サイズと同じ]を選択した場合、A0、A1、A2サイズはA3用紙に、B1、B2、B3サイズはB4用紙に縮小されて印刷されます。
|
[部数]
印刷する部数を指定します。
アプリケーションソフトウェアで印刷部数を設定できる場合は、プリンタードライバーまたはアプリケーションソフトウェアのどちらか一方で印刷部数を設定してください。
|
[印刷の向き]
用紙の方向に対する印刷の向きを選択します。
[ページレイアウト]
用紙1枚に配置するページ数を指定します。
[1 in 1(標準)]
1ページを用紙1枚に印刷します。
[N in 1] (N = 2、4、6、8、9、16)
複数ページ(N枚)を用紙1枚に配置して印刷します。[配置順]から、ページの配置を選択できます。
[配置順]
ページの配置を選択します。
アプリケーションソフトウェアで部単位印刷の設定をすると、正しく印刷できないことがあります。
[印刷の向き]-[横]、[ページレイアウト]-[2 in 1]を選択したときに、[配置順]に[上から下/左から右]/[上から下/右から左]が選択できます。縦ページ/横ページが混在しない原稿の場合には、[上から下/左から右]/[上から下/右から左] のどちらを選択しても印刷結果は変わりません。
縦ページ/横ページが混在する原稿を[ページレイアウト]-[2 in 1]で印刷する場合は、[出力方法]-[編集+プレビュー]を選択して[Canon PageComposer]ダイアログボックスを表示し、[印刷プレビュー]で印刷結果を確認することをおすすめします。(→ 複数ファイルの結合)
|
[ポスター(1 x 2)]/[ポスター [N x N]] (N = 2、3、4)
1ページのデータを拡大して、複数枚(縦 x 横)の用紙に分割して印刷します。出力用紙を貼り合わせることにより、ポスターのような大きなプリントを作成できます。
[ポスター詳細]
[ページレイアウト]-[ポスター(1 x 2)]/[ポスター [N x N]](N = 2、3、4) を選択した場合に、
[ポスター詳細]ダイアログボックスを表示してポスター印刷時の詳細を設定できます。
[倍率を指定する]
任意の倍率で拡大/縮小して印刷するときに選択して、[倍率]を指定します。
アプリケーションソフトウェアで拡大/縮小率を設定できる場合は、プリンタードライバーでは指定せずに、アプリケーションソフトウェアで倍率を設定してください。
|
[1 in 1を優先する]
本項目を設定すると、[ページレイアウト]に[N in 1](N≧2)が設定されている場合でも、1ページの文章を印刷したときには、1 in 1で印刷されます。
[片面/両面/製本]
片面印刷、両面印刷、製本印刷を切り替えます。お使いの機種により、設定できる印刷方法は異なります。
[製本詳細]
[製本詳細]ダイアログボックスで、開き方向、とじしろ、ずれ補正などの詳細設定を行います。
[中とじの設定]
2つ折り、中とじ(中央をホチキス止め)して製本します。断裁は、用紙の端を断裁して揃えます。
[とじ方向]
とじしろの位置を選択します。[とじしろ]で、とじしろの幅を設定できます。
[印刷の向き]を変更すると、[とじ方向]が「左」または「上」に変更されます。このとき長辺/短辺の位置関係は維持されます。
|
[排紙方法]/[ホチキス/ソート/グループ]/[ステイプル/ソート/グループ]/[ソート/グループ]
複数部数を印刷する場合に、仕分け方法やホチキスどめの有無を設定します。
[指定しない]
アプリケーションソフトウェアの設定に従います。
[ソート]
部単位で排紙します。
[グループ]
同じページ番号ごとにグルーピングして排紙します。
[ホチキス+ソート]、[ステイプルソート]、[ホチキス+グループ]、[ステイプルグループ]、[針なしとじ+ソート]、[針なしとじ+グループ]
[ソート]または[グループ]の仕分け方法で、ホチキスどめして排紙します。「針なしとじ」は針を使わずに紙を圧着してとじる方法で、針なしとじに対応するフィニッシャー装着時に使用できます。[ホチキス位置指定]/[ステイプル位置指定]で、ホチキスどめの位置を設定できます。
通常のホチキスどめと針なしとじは同時に使用できません。
[印刷の向き]を変更すると、ホチキス/ステイプル位置はデフォルト位置に変更されます。1ヵ所どめの場合は「左上」、2ヵ所どめの場合は「左」または「上」となります。
ドライバーの[ホチキス位置指定]/[ステイプル位置指定]で指定したホチキス位置/ステイプル位置と、アプリケーションで指定した「とじ方向」が一致しない場合は、ホチキス位置/ステイプル位置が「左上」に変更されます。
|
[カラーモード]
カラー印刷/白黒(モノクロ)印刷を切り替えます。[自動(カラー/白黒)]を選択すると、ページ単位でカラー/白黒を自動判別します。
[色数の設定]
フルカラー印刷/2色カラー印刷を切り替えます。[2色カラー]を選択したときは、[黒と組み合わせる色]を指定します。データの無彩色の部分は白黒の濃淡で印刷され、有彩色の部分は指定した色の濃淡で印刷されます。
同時に設定できない機能(2色カラー印刷指定時): オーバーレイ印字
|
[設定確認]
現在の設定内容を、一覧で確認できます。
[標準に戻す]
設定値を標準の値(初期値)に戻します。