タイマー設定14EH-05J
時間に関するすべての設定項目を一覧で説明します。太字はお買い上げ時の設定です。
静音モード移行時間本機をより静かに使いたい場合、稼働音を抑えることができます(静音モード)。時刻を設定しておくと自動的に静音モードに切り替わります。常に静音モードにしておくこともできます。
静音モードにする • 入タイマー
OFF
ON
静音モード開始時刻設定
• 切タイマー
OFF
ON
静音モード終了時刻設定
日付/時刻の設定年月日の表示順や現在時刻の表示形式など、日付と時刻に関する項目を設定します。
日付の形式 年月日の表示順序を設定します。
時刻の形式 時刻の表示形式を設定します。
現在日時の設定現在の日時と時刻を設定します。カーソルは
/
で移動し、日時の指定は
/
で行います。
タイムゾーン タイムゾーンを設定します。タイムゾーンを変更すると、それに合わせて<現在日時の設定>で設定した値も自動的に変更されます。
(UTC-12:00) 国際日付変更線 西側~(UTC+09:00) 大阪、札幌、東京 ~(UTC+14:00) クリスマス島
UTCとは UTCとは世界各地の基準となる協定世界時のことで、日本はUTCとの間に+9時間の時差があります。インターネットを介した通信では、正しく設定することが前提となっています。
オートスリープ移行時間キー操作もなく、パソコンからの印刷やスキャンなどもない状態が一定時間続くと、自動的に節電状態(オートスリープ)になります。オートスリープになるまでの時間を指定します。なお、メニュー画面が表示されているときは、オートスリープになりません。お買い上げ時の設定でお使いになることをおすすめします。
スリープモードにする オートクリア移行時間一定時間キー操作をしないと、その時点の設定は初期値に戻ります(オートクリア)。オートクリアされるまでの時間を指定します。オートクリアさせたくないときは<0>にします。なお、以下の場合にはオートクリアされません。
メニュー画面が表示されているとき
文書の出力など、何らかの動きが進行中のとき
画面にエラーメッセージが表示され、エラーランプが点滅しているとき(ただし、エラーでも続行可能な機能の場合にはオートクリアされます。)
オートクリア後にどの機能の画面を表示させるかは、<オートクリア後の機能>で設定できます。
オートクリア後の機能オートクリア直後に表示される画面について設定します。<復帰する>に設定すると、コピーの基本画面が表示されます。<復帰しない>に設定すると、オートクリア直前に使用していた機能の画面が表示されます。
自動オフライン移行時間以下の画面が表示されているときに(オンラインでスキャン待機中)一定時間キー操作がないと、スキャン待機状態が解除されて自動的にオフラインとなります。オフラインになるまでの時間を設定できます。オフラインにならないように設定することもできます。
Satera MF244dw / MF242dw / MF232w
ユーザーズガイド (製品マニュアル)
USRMA-1388-02 2021-05 Copyright CANON INC. 2021