テキストや画像を操作パネルに表示する文書番号: 9462-00R
「お知らせ表示」を使用すると、任意のテキストや画像をスライドとして登録し、スクリーンセーバーのように操作パネルに表示できます。複数のスライドを登録して、指定した順番で表示することもできます。
画像を表示する場合は、パソコンに保存されたファイルを指定します。指定可能なファイルはJPEGまたはPNG形式のみ、ファイルサイズは合計 48 MBまでです。
サーバー/Web上にあるファイルを指定する場合は、「お知らせ表示 (サーバー)」を使用します。
テキストやサーバー上の画像を操作パネルに表示する ※「お知らせ表示」と「お知らせ表示 (サーバー)」は同時に使用できません。
ボタンは初期設定で操作パネルの[ホーム]画面に表示されています。この機能を使用するには、以下の手順でスライドを登録します。
リモートUIから管理画面にアクセスする
管理画面にアクセスする [アプリケーション管理]画面で、[お知らせ表示]をクリックする
[お知らせ表示]画面が表示されます。 [お知らせ表示 (サーバー)]が有効になっている場合、クリックできません。[有効]をクリックして[お知らせ表示]を有効にします。
[新規スライドの登録]をクリックする
[新規スライドの登録]画面が表示されます。
スライドの背景を設定する
画像または色を指定できます。
スライドの背景に任意の画像を表示する場合[画像を指定する]を選択し、[参照]をクリックしてファイルを指定します。
スライドの背景に色を指定する場合[色を指定する]を選択し、プルダウンメニューから背景カラーを指定します。
スライドに表示するテキストを設定する
[スライドに文字を表示する]にチェックマークを付け、表示文字やフォント、スクロールの設定をします。 テキストを表示させない場合、この手順は不要です。手順6に進みます。
[OK]をクリックする
[お知らせ表示]画面に戻ります。 手順3~6を繰り返して、複数のスライドを登録できます。スライドは 20 件まで登録できます。
必要に応じて、ボタン名やスライドが表示されるタイミングを設定する
[基本設定]で[編集]をクリックして編集します。
ボタン名を変更する場合 [ボタン名を変更する]にチェックマークを付け、ボタン名を入力します。
スライドが表示されるタイミングを設定する場合 操作パネルの操作がない状態で一定時間が経過したときに、自動的にスライドが表示されるようにする場合は、[自動的に移行する]にチェックマークを付けます。
複数のスライドを登録した場合に、何秒ごとに切り替えるかを[1スライドの表示時間]で設定します。
必要に応じて、スライドの表示順を設定する
初期設定ではスライドは登録順に表示されます。以下の手順で表示順を設定できます。
1
[スライドの管理]で[表示順の編集]をクリックする
2
移動したいスライドにチェックマークを付け、[上へ移動]/[下へ移動]をクリックする
3
[OK]をクリックする
[お知らせ表示]画面に戻ります。
リモートUIからログアウトする
アプリケーションライブラリ
ユーザーズガイド (製品マニュアル)
USRMA-2121-05 2022-11 Copyright CANON INC. 2022