USBメモリーから印刷する(メディアプリント)

USBメモリーを本機に接続して、パソコンを介さずにファイルを直接印刷できます。
使用できるUSBメモリー
FAT32のフォーマット形式のUSBメモリーを使用できます。
USB規格に準拠していないものは使えません。また、USBメモリーによってはファイルを正しく印刷できない場合があります。
USBメモリー以外は接続しないでください。また、USBハブを介して接続したり、延長ケーブルを使って接続したりすることはできません。
セキュリティー機能付きなど特殊なUSBメモリーは使えません。
1
本体右側面のUSBポートにUSBメモリーを接続する
次のような画面が自動的に表示されます。
画面が表示されないときは、(機能選択)を押してください。
USBメモリーを接続しているときは、衝撃や振動を与えないでください。
2
で<ファイルを指定して印刷>を選び、 を押す
3
印刷したいファイル形式を選び、 を押す
4
印刷したいファイルを選び、 を押す
複数のファイルを選択できます。
選択を解除するには、選択済みのファイル()を選び、 を押します。すべての選択をまとめて解除したいときは、<全選択解除>を選び、 を押します。
フォルダーを選んで  またはを押すと、その内容が表示されます。1 つ上の階層に移動するときは  またはを押します。
フォルダーやファイルが深い階層にあったり、フォルダー名やファイル名が長かったりすると、そのフォルダーやファイルは表示されないことがあります。
別のフォルダーへ移動すると、ファイルの選択は解除されます。
5
<確定>を選び、 を押す
XPSファイルをプリントチケットで印刷するとき
印刷するファイルのファイル形式がXPSの場合、ファイルに埋め込まれているプリントチケット(印刷設定)に従って印刷することができます。
6
必要に応じて印刷設定をする
項目を選び、 を押して、設定します。
説明で使用されているアイコン*について
    PDFファイル印刷時の設定項目
    XPSファイル印刷時の設定項目
    JPEGファイル印刷時の設定項目
    TIFFファイル印刷時の設定項目
 
*どのファイル形式でも表示される設定項目はアイコンを省略しています。
<部数>
<印刷範囲>/<印刷範囲(TIFF)>
 
<解像度>
<両面印刷>
<とじ方向>
<用紙選択>
<中間調>
<用紙サイズに合わせる>
 
<拡大/縮小>
 
<印字領域拡大>
<ページ集約>
 
<仕上げ>
 
<画像の向き>
 
<印字位置>
 
7
<印刷開始>を選び、 を押す
印刷が開始されます。
印刷を中止したいときは、操作パネルから中止します。印刷を中止する
8
USB メモリーを取り外す
1
<USBメモリー取り外し>を選び、 を押す
2
<はい>を選び、 を押す
次のメッセージが表示されるまで待ちます。
3
USBメモリーを取り外す
手順1の画面で<ファイルソート>を選ぶと、印刷するファイルを選ぶときの表示順を変更できます。
4L33-01E