文書をユーザーボックスに保存する

ユーザーボックスに文書を保存するには、本機から原稿を読み込む方法と、パソコン上のファイルをプリンタードライバーから送信する方法があります。プリンタードライバーから保存したときはプリント設定も一緒に保存されるため、同じ仕上がりで何度もプリントすることができ、再度設定する手間を省くことができます。
新しい文書を保存するメモリー残量を確保するため、不要になったファイルや画像データはボックスから削除しておくことをおすすめします。

本機から読み込んで保存する

1
原稿をセットする 原稿をセットする
2
<スキャンして保存>を押す <ホーム>画面
3
<ボックス>を押す
4
保存先のユーザーボックスを選ぶ
画面の表示項目や操作方法については、ユーザーボックスのファイルを編集するを参照してください。
5
<原稿読込する>を押す
6
必要に応じて読み込み設定をする
読み込み設定については、スキャンして保存するときの設定画面/操作についてを参照してください。
7
(スタート)を押す
原稿が読み込まれ、ファイルが保存されます。
読み込みを中止したいときは、<中止>または(ストップ) <はい>を押します。
<[スタート] キーで次の原稿を読み込みできます。>と表示された場合

パソコンのデータを保存する

1
ファイルを開いて、印刷画面を表示する
2
本機を選び、[詳細設定]または[プロパティ]をクリックする
3
[出力方法]で[保存]を選び、[はい]をクリックする
4
保存時の詳細を設定し、[OK]をクリックする
[保存するデータの名称]
パソコン上のファイル名のまま保存する場合は、[ファイル名を使用]を選びます。ファイル名を変更したい場合は[手入力で指定]を選び、[名称]テキストボックスにファイル名を入力します。
[ボックス]
保存先のユーザーボックスを選びます。キーボードの[CTRL]キーを押しながらクリックすると、複数のユーザーボックスを選ぶことができ、同じファイルが各ユーザーボックスに保存されます。
本機に登録されているユーザーボックスの名称をプリンタードライバーに反映させることができます。詳細については、プリンタードライバーのヘルプを参照してください。
5
必要に応じてプリント設定をし、[OK]をクリックする
6
[印刷]または[OK]をクリックする
手順4で選んだユーザーボックスにファイルが保存されます。
1
ファイルを開いて、印刷画面を表示する
2
本機を選び、印刷設定をする
3
[特別処理]パネルの[ジョブの処理方法]で[保存]を選ぶ
4
[プリント]をクリックする
5
保存時の詳細を設定する
[保存する文書の名前]
ユーザーボックスに保存するファイルの名前を入力します。
[ボックス]
保存先のユーザーボックスを指定します。キーボードの[COMMAND]キーを押しながらクリックすると、複数のユーザーボックスを選ぶことができ、同じファイルが各ユーザーボックスに保存されます。
6
[OK]をクリックする
手順5で選んだユーザーボックスにファイルが保存されます。
85F2-0A3