Eメール/Iファクスの通信設定をする

スキャンした原稿を、パソコンを介さずに直接EメールもしくはIファクスで送信するには、メールサーバーや認証、暗号化などの通信設定をする必要があります。通常、送信にはSMTPサーバーを使用し、受信にはSMTPサーバーもしくはPOP3サーバーを使用します。必要な設定内容について詳しくは、プロバイダーやネットワーク管理者にお問い合わせください。
1
(設定/登録)を押す
2
<ファンクション設定>  <送信>  <Eメール/I ファクス設定>  <通信設定>を押す
3
通信設定をする
1
基本設定をする
<Eメールアドレス>
本機のEメールアドレスを入力します。
ユーザー名(@マークの前の部分)は、任意の名前を設定できます。登録したホスト名を、Eメールアドレスの@マークの後ろに入力します。
<SMTPサーバー>
SMTPサーバーの名称(またはIPアドレス)を入力します。
設定後に<SMTPサーバー>の接続を確認します。
<POP受信を使用>
POP3サーバーを使ってEメールやIファクスを受信するときは<ON>を押します。
<SMTP受信を使用>
本機をSMTPサーバーとしてEメールやIファクスを受信するときは<ON>を押します。本機のホスト名をDNSサーバーに登録しないとSMTP受信できませんのでご注意ください。
2
<次へ>を押す
3
POPサーバー設定をする
<POPサーバー>
POP3サーバーの名称(またはIPアドレス)を入力します。
設定後に<POPサーバー>の接続を確認します。
POPログイン名>
POP3サーバーを利用するときは、指定メールアカウントのユーザー名を半角英数字で入力します。
<POPパスワード>
POP3サーバーを利用するときは、指定メールアカウントのパスワードを入力します。
<POP発行間隔>
POPを自動発行する間隔を分単位で設定できます。
4
<次へ>を押す
5
暗号化通信の設定をする
<SMTP送信>
SMTPサーバーとの通信をTLSで暗号化するときは<ON>を押します。<ON>に設定したときは、サーバーとの通信時にTLSサーバー証明書を確認したり、CNを検証項目に追加したりすることもできます。<Eメール/I ファクス設定> <SMTP送信時の証明書確認>
<SMTP受信>
SMTPサーバー機能を使ってEメールやIファクスを受信するときに、通信をTLSで暗号化する場合は<常にTLS>または<ON>を押します。暗号化されたデータ以外は受信したくないときは<常にTLS>を選択してください。
SMTP受信をTLSで暗号化したい場合は、あらかじめ使用する鍵ペアを用意しておいてください。TLS用の鍵と証明書を設定する
<POP>
POP3サーバーとの通信をTLSで暗号化するときは<ON>を押します。<ON>に設定したときは、サーバーとの通信時にTLSサーバー証明書を確認したり、CNを検証項目に追加したりすることもできます。<Eメール/I ファクス設定> <POP受信時の証明書確認>
6
<次へ>を押す
送信前のPOP認証を設定する
送信前のPOP認証(POP before SMTP)とは、Eメールの送信前にPOPサーバー(受信メールサーバー)によるユーザー確認を行うことで、第三者による不正なEメール送信を防止する機能です。
SMTP認証を設定する
SMTP認証(SMTP AUTH)は、Eメールの送信時にユーザー名とパスワードによるユーザー確認を行います。
4
<OK>を押す
お使いの環境によってはSMTPやPOP3のポート番号を指定しなければならないことがあります。詳しくは、プロバイダーやネットワーク管理者にお問い合わせください。<SMTP送信/POP受信のポート番号指定>
71F7-019