IPv4アドレスを設定する

IPv4アドレスの設定方法には、DHCPなどを使って自動で割り当てる方法と、自分で入力する方法があります。お使いの環境に合わせていずれかを選択してください。また、必要に応じて接続テストを行ってください。

IPv4アドレスの設定

1
(設定/登録)を押す
2
<環境設定>  <ネットワーク>  <TCP/IP設定>  <IPv4設定>を押す
3
<IPv4を使用>  <ON>  <OK>を押し、IPv4設定を有効にする
4
<IPアドレス設定>を押し、IPアドレスを設定する
自動割り当てと手動入力の両方を設定しておくこともできます。両方を設定し、<DHCPサーバーからアドレスを取得できなかった場合は前回取得したアドレスを解放する>を<OFF>に設定しておくと、IPアドレスの自動取得に失敗したとき、手動入力したIPアドレスが使用されます。
DHCPなどで自動的に割り当てる
<DHCP>または<Auto IP>を押します。お使いのネットワーク環境に応じて選択してください。<DHCP>と<Auto IP>の両方を選択したときは、DHCPによる自動割り当てが優先されます。
<Auto IP>を選択すると、お使いのネットワーク(LAN)内で使用可能なIPアドレスを自動的に検索し、各項目の値を割り当てることができます。この機能は、DHCPサーバーを運用せずに自動的にIPアドレスを割り当てることができますが、ルーターを越えた通信はできません。
<DHCP>や<Auto IP>のいずれも使用できない環境であるにもかかわらず、いずれかを選択したままにしておくと、ネットワーク内でサービスが提供されているかを確認するための通信が発生します。使用しない場合は、選択を解除しておくことをおすすめします。
手動入力で設定する
1
<DHCP>と<Auto IP>がいずれも解除されていることを確認する
選択されているときは、ボタンを押して解除します。
2
IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイアドレスを入力する
それぞれ対応するボタンを押してから入力します。
5
<OK>を押す
6
(設定/登録) <はい>を押す

IPv4アドレスの接続テストをする

正しく接続できているときは、パソコンからリモートUIのログイン画面を表示することができます(リモートUIを起動する)。また、本体の操作パネルから接続テストをすることができます。
(設定/登録) <環境設定>  <ネットワーク>  <TCP/IP設定>  <IPv4設定>  <PINGコマンド>  使用中の他の機器のIPアドレスを入力  <実行>
正しく接続されているときは<ホストから応答がありました。>というメッセージが表示されます。
IPアドレスが正しく設定されていても、本機をスイッチングハブなどに接続しているとネットワークに接続されないことがあります。この場合は、本機の通信開始のタイミングを遅らせて接続しなおしてください。ネットワーク接続時の待機時間を設定する
84W3-043