<ホーム>画面に表示される項目
<ホーム>画面に表示される各項目を説明します。
Wi-Fiアイコン
無線LANに接続しているときに表示されます。
トナーカートリッジの残量表示
トナーカートリッジの残量が段階的に表示されます。非表示にすることもできます。
<トナー残量アイコンを表示>
<設定>
<ファンクション設定>や<環境設定>など、本機で行う設定の多くはこのボタンから始めます。
設定/登録
<用紙設定>
給紙カセットや手差しトレイにセットした用紙のサイズや種類を設定するときに使います。
用紙サイズと種類を設定する
<メモリーメディア>
USBメモリー内のファイルを印刷するときに選択します。
メモリーメディアを利用する
<プリント>
本機内に留め置かれている文書を印刷したり、プリントのジョブ状況を確認することができます。
<モバイルポータル>
モバイル機器と接続するときに使います。
モバイル機器と連携する
<ホーム画面の表示順番>
<ホーム>画面のボタンの表示順を変更することができます。
<ホーム>画面をカスタマイズする
<ファームウェア更新>
インターネット経由でファームウェアを更新することができます。
ファームウェアをアップデートする
<遠隔監視サービス>
監視サーバーと正常に通信できることを確認します。
<ヘルプ>
<マニュアルへのQRコード表示>を選択すると、QRコードが表示されます。このQRコードをスマートフォンやタブレットなどのモバイル機器で読み取ることで、本機のQ&Aページにアクセスすることができます。
<マニュアルへのURL表示>を選択すると、キヤノンのオンラインマニュアルサイトのURLが表示されます。
<カウンター確認>
これまでの総印刷枚数を表示します。
プリントページ数を確認するまた、本体のシリアルNo.やIPアドレス、オプションなどのデバイス情報も確認することができます。