XPSメニューの設定項目
メモ |
XPSメニューは、ダイレクトプリントプリンターのみ表示されます。 ダイレクトプリント機能の詳細については、「ユーザーズガイド」を参照してください。 太字で示されている設定値は、工場出荷時の値です。 |
白紙節約
する、しない
ページ内に印字するデータがない場合、白紙を排出させるかどうかを設定します。
[する]
白紙は排出されません。紙の節約になります。
[しない]
白紙が排出されます。
メモ |
印刷データの内容により、印字領域に何も描画されていない場合でも、白紙と判定されないことがあります。 |
マッチング方法
一般、モニター色再現、色差最小、VIVIDフォト、ダウンロードプロファイル
本製品では、以下のようなカラーレンダリングスタイルを選択することができます。
この項目の設定値は、LIPS/エミュレーション、PCL、Imagingでも連動して設定されます。
[一般]
写真や文書など一般書類の印刷に適した色味を提供します。
[モニター色再現]
ビットマップイメージの印刷に適した色味を提供します。本項目を設定すると、モニターに表示された色と近い色で出力されます。
[色差最小]
RGBデータからCMYKデータに変換する際の色の誤差を最小限にします。
[VIVIDフォト]
[一般]よりも濃く鮮やかな色味を提供します。
[ダウンロードプロファイル]
本製品にダウンロードしたプロファイルを使用するときに設定します。プロファイルは9個まで保存できます。
中間調選択
誤差拡散(ファイン時のみ有効) | する、しない |
テキスト | 解像度、階調 |
グラフィックス | 解像度、階調 |
イメージ | 解像度、階調 |
プリント時の中間調の表現方法を設定します。
「テキスト」、「グラフィックス」、「イメージ」といったデータの種類ごとに設定できます。
[誤差拡散(ファイン時のみ有効)]
[する]に設定すると、[テキスト]、[グラフィックス]、[イメージ]は「誤差拡散」設定になり、[解像度]、[階調]の選択ができなくなります。
[しない]に設定すると、[テキスト]、[グラフィックス]、[イメージ]は「誤差拡散」設定ではなくなり、[解像度]、[階調]の設定が可能となります。
文字や細い線のデータ、CADデータなどの輪郭線をプリントするのに適しています。
メモ |
このモードを使用した場合、定着させたトナー、質感の安定性が下がる場合があります。 |
[解像度]
解像度重視の線数の高いディザパターンを使用します。
エッジ部分のギザギザが目立たず、一般的な文字やグラフィックなどをプリントするときに向いています。
[階調]
階調を優先したディザパターンを使用します。グラデーションなどの微妙な階調を滑らかに再現するときに向いています。
グレー補償
テキスト | する、しない |
グラフィックス | する、しない |
イメージ | する、しない |
黒色(K)トナーのみを使うかの指定を、「テキスト」、「グラフィックス」、「イメージ」といったデータの種類ごとに設定できます。
[する]
黒色と灰色のデータは黒色(K)トナーのみを使って印刷され、トナー色の混合が軽減されます。
[しない]
黒色と灰色のデータも4色(CMYK)すべてを使って印刷されます。暗い部分のグラデーションの再現性は[する]の場合より向上します。
グレースケール変換方式
テキスト | sRGB、NTSC、RGB均等 |
グラフィックス | sRGB、NTSC、RGB均等 |
イメージ | sRGB、NTSC、RGB均等 |
カラーのプリントデータをグレースケールに変換してプリントするときの方式を選択します。
「テキスト」、「グラフィックス」、「イメージ」といったデータの種類ごとに設定できます。
[sRGB]
sRGB基準の色変換方式でグレースケール値を計算します。
[NTSC]
NTSC基準の色変換方式でグレースケール値を計算します。
[RGB均等]
Red、Green、Blueの色値の平均値をグレースケール値とします。
メモ |
本項目はカラーデータをモノクロデータに変換する際に設定を行います。 本項目の設定はモノクロデータに対して無効になります。 印刷するXPSデータのカラーモード指定が自動の場合、本項目の設定は無効になります。 |