メモ
|
他のトラブルを示すメッセージが同時に発生しているときは、警告メッセージは表示されません。
タッチパネルを操作して「エラースキップ」をする手順については、「ジョブ状況画面からの操作」、「セキュアプリントの操作の流れ」を参照してください。
タッチパネルを操作して「プリント中止」をする手順については、「ジョブ状況画面からの操作」を参照してください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
オーバーレイフォームや外字などを登録するメモリーが不足してオーバーフローした
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、空きメモリーを増やすために「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)(→プリンター初期化)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、オーバーフローしたデータは登録されません。
|
原因
|
指定したエミュレーションが存在しない
|
処置1
|
本製品に内蔵のエミュレーションを指定します。(→プリンター動作モード)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントをスキップしてください。そのプリントジョブは無視され、次のプリントができるようになります。
|
原因
|
各動作モード専用のワークメモリーが確保できない
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、空きメモリーを増やすために「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)(→プリンター初期化)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
イメージモードでプリント中に、処理できないデータが送られてきた
|
処置1
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータはプリントされません。
|
処置2
|
イメージデータ形式に対応したプリンタードライバーでプリントしなおしてください。
|
原因
|
登録するフォントの数が多すぎてフォントの情報を登録するための領域(フォントテーブル)がオーバーフローした
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、空きメモリーを増やすために「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)(→プリンター初期化)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、オーバーフローしたデータは正しくプリントされません。
|
処置3
|
LIPSのコマンドをプログラミングしてプリントしたときは、不要な文字セットを削除し、プリントしなおしてください。(→プログラマーズマニュアル「コマンドリファレンス4.2」)
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
システムのデータ処理(主に図形処理や文字処理)時に、処理に必要なワークメモリーが不足した
|
処置
|
「エラースキップ」をして、処理を継続してください。ただし該当部分を含むページの出力結果は保証されません。
|
原因
|
分割印刷モード時に分割印刷用バッファーがオーバーフローした
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、HP-GL セットアップメニューの「分割印刷」を「しない」、「拡大/縮小」を「自動」に設定し、出力用紙サイズを指定して印刷しなおします。ただし、作図データは拡大/縮小されて印刷されます。(→HP-GLエミュレーション)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、オーバーフローしたデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
リプロットバッファーがオーバーフローした
|
処置
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、オーバーフローしたデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
ポリゴンバッファーがオーバーフローした
|
処置
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、オーバーフローしたデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
システムのデータ処理(主に図形処理や文字処理)時に、処理に必要なワークメモリーが不足した
|
処置
|
「エラースキップ」をして、処理を継続してください。ただし該当部分を含むページの出力結果は保証されません。
|
原因
|
TIFFまたはJPEGデータのプリント開始時に所定のメモリーを獲得できなかった
|
処置
|
「プリント中止」をしたあと、メモリーを確保するために「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)
|
原因
|
TIFFまたはJPEGデータの処理中に何らかの異常が発生した
|
処置
|
「プリント中止」をしたあと、「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)
|
原因
|
TIFFまたはJPEGデータを処理するのに必要なメモリーが不足した
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、空きメモリーを増やすために「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータは排紙されません。
|
原因1
|
TIFFまたはJPEGデータの中に、本製品では処理できないデータが含まれている
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、TIFFまたはJPEGデータを確認してください。
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータは排紙されません。
|
原因2
|
本製品のIPアドレスが他のデバイスと重複して使用されているなどの理由で、本製品が処理できないデータが投入された
|
処置
|
「プリント中止」をしたあと、環境設定(設定/登録)の「TCP/IP設定」でIPアドレスを確認し、必要に応じて変更してください。(→TCP/IPv4の設定、TCP/IPv6の設定)
|
原因
|
TIFFまたはJPEGデータに本機で処理できないデータが含まれている
|
処置
|
「プリント中止」をしたあと、「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)
|
原因
|
本製品が対応していないバージョンのLIPS LXデータを受信した
|
処置1
|
imageRUNNER ADVANCE C5255/C5255F/C5250/C5250F/C5240/C5240F/C5235/C5235F用のLIPS LXプリンタードライバーをインストールして、プリントしなおしてください。
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
LIPS LXモード専用のワークメモリーが確保できない
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、空きメモリーを増やすために「プリンター初期化」をしてプリントしなおします。(本製品が受信したメモリー内のデータはすべて削除されますのでご注意ください。)(→プリンター初期化)
|
処置2
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
プリンターに何らかの異常が起こり、正常に動かなくなった
|
処置
|
本体を再起動してください。再起動してもメッセージが表示された場合は、タッチパネルディスプレーに表示されているメッセージを書きとめ、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
LIPS LXモードでプリント中に、処理できないデータが送られてきた
|
処置
|
「エラースキップ」をして、プリントを継続します。ただし、エラーが発生したデータは正しくプリントされません。
|
原因
|
PDFデータを処理するのに必要なメモリーが不足した
|
処置1
|
「プリント中止」をしたあと、Adobe AcrobatでPDFの最適化を行い、画像解像度を適切に設定するなどして、一度にプリントするデータ容量を小さくしてから、プリントしなおします。(→ Adobe Acrobatのヘルプ)
|
処置2
|
「プリント中止」をしたあと、Adobe AcrobatでプリントするPDFデータを複数ファイルに分割し、一度にプリントするページ数を小さくしてから、プリントしなおします。(→ Adobe Acrobatのヘルプ)
|
処置3
|
「プリント中止」をしたあと、アプリケーションソフトで開き、プリンタードライバー経由でプリントしなおします。
|
原因1
|
PDFファイルを印刷するためのパスワードの入力が間違っている
|
処置
|
正しいパスワードを入力して、プリントしなおしてください。
|
原因2
|
PDFファイルのセキュリティー設定で、印刷が許可されていない
|
処置
|
印刷を許可する設定に指定しなおしてください。
|
原因3
|
ポリシーサーバーと連携しているPDFで、ポリシーサーバーにアクセスできない
|
処置
|
ポリシーサーバーの電源、および、本製品とポリシーサーバーとネットワークの状態を確認してください。
|
原因
|
指定した印刷ページの範囲が不正である
|
処置
|
「プリント中止」をしたあと、プリントするPDFデータのページ数を確認してから、正しい印刷範囲を指定してプリントしなおします。
|
原因
|
本製品では処理できないPDFデータが送られてきた
|
処置
|
担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
データが壊れているなどの要因により不正な命令が指定され、処理継続できない
|
処置
|
本製品に対応した形式のXPSデータで印刷しなおしてください。
|
原因
|
サポートしていないデータ形式が含まれている
|
処置
|
TIFFやJPEG形式に変換して印刷しなおしてください。
|
原因
|
XPSデータを処理するために十分なメモリ領域がない
|
処置
|
「エラースキップ」をして、処理を継続してください。ただし該当部分を含むページの出力結果は保証されません。
|
原因
|
XPSデータを処理するために十分なメモリ領域がない
|
処置
|
再起動してからもう一度ジョブ投入してください。それでも印刷不可能な場合には、ページ範囲を用いるなどして分割し、複数回に分けて印刷してください。
|
原因
|
フォントデータの解析に失敗した
|
処置
|
XPSファイル内のフォントデータを差し替え、印刷しなおしてください。
|
原因
|
指定した印刷範囲内に処理できるページがない
|
処置
|
ページ範囲を正しく指定してください。
|
原因
|
記述内容が不正でページを生成できない
|
処置
|
本機に対応した形式のXPSデータで印刷しなおしてください。
|
原因
|
画像データの伸長に失敗
|
処置
|
XPSファイル内の画像データを差しかえ、印刷しなおしてください。
|
原因
|
レンダリングシステムでエラーが発生
|
処置
|
本体を再起動し、再度ジョブを投入してください。解決しない場合は、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
初期化時にメモリー取得ができない等のエラーが発生
|
処置
|
本体を再起動し、再度ジョブを投入してください。解決しない場合は、担当サービスにご連絡ください。
|
原因
|
未定義のエラーが発生した
|
処置
|
本体を再起動し、再度ジョブを投入してください。解決しない場合は、担当サービスにご連絡ください。
|