<共通設定>

送信機能で共通する設定を行います。
 
一括インポートの項目(A、B、Cおよび×)については、「一括インポート」についてを参照してください。

<よく使う設定の登録>/<よく使う設定の編集>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
スキャン時によく使う設定の組み合わせを1つのボタンに登録しておくことができます。ボタンに名称をつけたり、コメントを入れたりすることも可能です。登録した設定を削除したり、名称変更することもできます。よく使う機能の組み合わせを登録する
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<よく使う設定の登録>
設定内容を確認
×
C
よく使う設定
場所の選択:<M1> ~ <M18>
×
C
よく使う設定
<コメントの表示>:
<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報
<名称>、<コメント>
×
C
よく使う設定
<よく使う設定の編集>
ボタンの選択:<M1> ~ <M18>
 
×
C
よく使う設定
設定/登録の基本情報
<コメントの表示>:
<ON>、<OFF
<削除>、<内容確認>、<名称変更>

<よく使う設定呼出時の確認表示>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
よく使う設定を呼び出すときに確認画面を表示させるかどうかを設定できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<よく使う設定呼出時の確認表示>
ON>、<OFF>
×
C
設定/登録の基本情報

<デフォルト画面の変更>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
<スキャンして送信>を押したときや、(リセット)を押したときなどに表示させる画面を指定できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<デフォルト画面の変更>
標準>、<ワンタッチ>、<よく使う設定>、<アドレス帳>
×
C
設定/登録の基本情報

<アドレス帳の使用制限>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
<スキャンして送信>の基本画面などでアドレス帳とワンタッチボタンを非表示にして、アドレス帳の使用を制限するかどうかを設定します。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<アドレス帳の使用制限>
<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報

<デフォルト設定の変更>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
<スキャンして送信>機能の初期値として登録されている設定を変更できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<デフォルト設定の変更>
<登録>、<初期化>
×
C
よく使う設定

<「その他の機能」 のショートカット登録>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
<スキャンして送信>画面に表示するショートカットを登録します。使用することが多い機能を登録しておくと便利です。基本画面をカスタマイズする
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<「その他の機能」 のショートカット登録>
<ショートカット1>:
両面原稿>、その他のモード、<割り当てなし>
×
C
よく使う設定
<ショートカット2>:
原稿サイズ混載>、その他のモード、<割り当てなし>

<送信結果レポート>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
送信結果レポートは文書が正常に送信できたかどうかを確認するためのレポートです。レポートは送信時ごと、または送信エラーが発生したときだけプリントされるように設定できます。送信原稿の一部をレポートにつけてプリントすることもできます。送信結果レポート
<エラー時のみ>または<OFF>を選択した場合、<「その他の機能」 でのプリントを許可>を設定できます。<「その他の機能」 でのプリントを許可>を<ON>に設定すると、ジョブごとに<その他の機能>から<送信結果レポート>をプリントするかどうかを設定できます。
 
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<送信結果レポート>
エラー時のみ>、<ON>、<OFF>
×
C
設定/登録の基本情報
<エラー時のみ>選択時:
<「その他の機能」 でのプリントを許可>:<ON>、<OFF>
<送信原稿の表示>:<ON>、<OFF>
<ON>選択時:
<送信原稿の表示>:<ON>、<OFF>
<OFF>選択時:
<「その他の機能」 でのプリントを許可>:<ON>、<OFF>
<送信原稿の表示>:<ON>、<OFF>
送信原稿がカラーのとき、<送信原稿の表示>は原稿を白黒に変換した画像をレポートに添付することはできません。
本設定は、各ファンクションでの<その他の機能>の<送信結果レポート>の値として、連動します。

<通信管理レポート>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
文書の送受信履歴をレポートとしてプリント/送信します。レポートは指定した通信数(100~1000)を終了した時点、または指定した時刻にプリント/送信されるように設定できます。送受信別にレポートを分けてプリント/送信することもできます。通信管理レポート
レポートをデータで送信する場合、CSVファイル形式で送信します。
 
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<通信管理レポート>
<指定通信数>:<プリント>、<送信>、<OFF>
×
C
設定/登録の基本情報
通信件数:100~1000
<指定時刻>:<プリント>、<送信>、<OFF
時刻指定:00:00 ~ 23:59
<送信/受信ジョブ別にプリント>:ON、OFF
<送信先>

<発信元記録>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
ファクス/Iファクスを送信するとき、発信元の情報を送信文書の上部に付けることができます。本機のファクス番号や名前、Iファクスアドレスなどがプリントされるので、相手先が誰から送信されてきた文書か確認できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<発信元記録>
つける>、<つけない>
C
設定/登録の基本情報
<印字位置>:<画像の内側>、<画像の外側
<相手先略称の表示>:<ON>、<OFF>
<電話番号マーク>:<FAX>、<TEL>
発信元の情報は、<ユーザー電話番号の登録>と<ユーザー略称の登録>に登録した情報がプリントされます。ファクスの設定をする
ユーザー略称の代わりに発信人の名称をプリントする場合は、<発信人の名称登録>で名称を登録し、<発信人>から指定します。ファクスする

<エラージョブクリア>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
送信/保存エラーになった文書をメモリーから自動的に削除するかどうかを設定します。<OFF>に設定すると、エラーになった文書を選んで再送信/再保存することができます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<エラージョブクリア>
ON>、<OFF>
C
設定/登録の基本情報
本設定を<OFF>に設定した場合は、転送エラーになったジョブは<状況確認>画面の<ジョブ状況>に保存されます。

<リトライ回数>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
受信側が送受信中で送信できない場合や、エラーが生じた場合などに自動的に再送信する「リトライ」機能の回数を設定します。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<リトライ回数>
0 ~ 3 ~ 5回
C
設定/登録の基本情報
ファクス送信では、この設定は無効になります。

<データ圧縮率>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
フルカラー/グレースケールで読み込んだ画像を送信するときの圧縮率を指定できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<データ圧縮率>
<高圧縮>、<普通>、<低圧縮>
C
設定/登録の基本情報
ファイル形式のPDFに高圧縮、アウトラインを選択する場合、またはXPS に高圧縮を選択する場合は、<データ圧縮率>を<普通>または<低圧縮>に設定することをおすすめします。<高圧縮>に設定すると、<ファイル生成>  <高圧縮時の画質レベル>で<画質優先>を設定している場合でも、画質が劣化することがあります。
ファクス送信では、この設定は無効になります。

<YCbCr送信のガンマ値>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
原稿をカラーまたはグレースケールで送信する際、RGBで読み込んだ画像をYCbCrに変換して送信する場合のガンマ値を指定できます。送信時に適切なガンマ値に調整しておくことで、受信側で適切な画像が再現されます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<YCbCr送信のガンマ値>
<γ1.0>、<γ1.4>、<γ1.8>、<γ2.2>
C
設定/登録の基本情報
次のファイル形式の場合、この設定は無効になります。
PDF (高圧縮)
XPS (高圧縮)
PDF (アウトライン)
ファクス送信では、この設定は無効になります。

<WebDAV送信時にチャンク分割送信を使用>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
WebDAV送信時にチャンク分割送信を使用します。チャンク分割送信とは、サイズのわからないファイルを、既知の長さのチャンク(かたまり)にして送信する機能です。送信前のファイルサイズの計算が不要なため、送信時間を短縮することができます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<WebDAV送信時にチャンク分割送信を使用>
ON>、<OFF>
C
設定/登録の基本情報
WebDAVサーバーやプロキシーサーバー側の条件によってチャンク分割送信ができない場合があります。

<WebDAV送信時の証明書確認>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
WebDAV送信時に、TLSサーバー証明書が正規のものであるかどうか確認します。証明書が期限切れではないか、失効していないか、証明書チェーンに問題はないかなどを検証したり、CN(Common Name)を確認することもできます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<WebDAV送信時の証明書確認>
<ON>、<OFF
×
×
C
設定/登録の基本情報
<ON>選択時:
<CN>:ON、OFF
証明書を確認しない場合、正規でない証明書でもTLS通信を行います。
証明書に問題があった場合、WebDAV送信は完了せずエラーとして終了されます。

<FTPS送信時の証明書確認>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
FTPS送信時に、TLSサーバー証明書が正規のものであるかどうか確認します。証明書が期限切れではないか、失効していないか、証明書チェーンに問題はないかなどを検証したり、CN(Common Name)を確認することもできます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<FTPS送信時の証明書確認>
<ON>、<OFF
×
×
C
設定/登録の基本情報
<ON>選択時:
<CN>:ON、OFF

<新規宛先の制限>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
ファクスやスキャンデータを送信する際に、宛先を文字入力で指定できないように、選択できる宛先を次の3つに限定することができます。
アドレス帳やワンタッチボタンに登録されている宛先
<よく使う設定>や<自分へ送信>に登録済みの宛先
LDAPサーバーで検索できる宛先
 
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<新規宛先の制限>
<ファクス>:<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報
<Eメール>:<ON>、<OFF
<I ファクス>:<ON>、<OFF
<ファイル>:<ON>、<OFF

<送信時に機器署名を必ずつける>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
PDF/XPSを作成して送信する場合に、機器署名を必ずつけます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<送信時に機器署名を必ずつける>
<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報
<ON>選択時:
<ファイル形式を制限>:<ON>、<OFF>
<ファイル形式を制限>を<ON>にすると、PDF/XPS以外のファイルは送信できません。

<Eメール送信を 「自分へ送信」 に限定>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
Eメール送信時に指定できる宛先を、ログインユーザー自身のEメールアドレスに限定できます。これにより、誤送信による情報漏洩を抑止できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<Eメール送信を 「自分へ送信」 に限定>
<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報
本設定は、<GeneralUser>の権限をもつユーザーに適用されます。

<ファイル送信を 「マイフォルダー」 に限定>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
ファイルサーバー保存時に指定できる宛先を、ログインユーザー専用のフォルダーに限定できます。これにより、誤送信による情報漏洩を抑止できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<ファイル送信を 「マイフォルダー」 に限定>
<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報
本設定は、<GeneralUser>の権限をもつユーザーに適用されます。

<マイフォルダー指定方法>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
「マイフォルダー」は、個人認証管理でログインしているユーザーが使用できる個人専用のフォルダーです。共有フォルダーやファイルサーバーをマイフォルダーとして指定して使用します。マイフォルダーを設定する
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<マイフォルダー指定方法>
<ホームフォルダー>、<ユーザーごとに登録>、<ログインサーバーで管理>
×
C
設定/登録の基本情報
<ホームフォルダー>選択時:
<設定>、<ユーザーごとの認証情報を使用>
<設定>:<プロトコル>(<Windows (SMB)>、<WebDAV>)、<ホスト名>、<フォルダーのパス>
<ログインサーバーで管理>選択時:
<ユーザーごとの認証情報を使用>
「マイフォルダー」は、以下の画面で共通しているフォルダーです。
<スキャンして送信>
<スキャンして保存>の<ネットワーク>
<保存ファイルの利用>の<ネットワーク>

<履歴からの再送信を制限>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
送信履歴から送信宛先に設定し、再送信する機能を制限します。<ON>の場合は、送信履歴からの再送信はできません。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<履歴からの再送信を制限>
<ON>、<OFF
×
×
C
設定/登録の基本情報

<送信文書アーカイブの設定>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
ファクス送信した文書の控えを、あらかじめ指定した送信先(Eメールやファイルサーバーなど)に保存することができます。送信原稿の控えを保存する
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<送信文書アーカイブの設定>
<送信文書アーカイブを使用>:<ON>、<OFF
×
C
設定/登録の基本情報
<ON>選択時:
<送信先>:宛先選択、宛先詳細情報、宛先登録
<フォルダー名>:<送信元情報>、<日付>、<指定なし>
<ファイル形式>:<TIFF>、<PDF

<ジョブ受付時の確認表示>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
<ファクス>または<スキャンして送信>から文書を送信/保存したあとに、通信状況の確認を促す画面を表示させるかどうかを設定できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<ジョブ受付時の確認表示>
ON>、<OFF>
×
C
設定/登録の基本情報

<ストップ押下時に中止するジョブ>

(設定/登録) <ファンクション設定>  <送信>  <共通設定>
ファクス送信またはスキャンして送信実行時にストップキーを押した場合に、中止する送信ジョブを選択します。<最後に投入したジョブ>または<送信中のジョブ>を選択できます。
設定/登録項目
設定項目
DeviceAdmin
NetworkAdmin
リモートUIによる設定
一括インポート
リモートUIでのエクスポート項目名
<ストップ押下時に中止するジョブ>
最後に投入したジョブ>、<送信中のジョブ>
×
C
設定/登録の基本情報
<送信中のジョブ>を選択した場合、ファクス送信回線が複数、かつ複数の回線が送信中のとき、そのなかで一番新しいジョブが中止の対象となります。
84W3-0KE