[地紋印字の設定]
「コピー禁止」などの隠し文字(地紋)を埋め込んでプリントする地紋印字機能を設定します。
※各項目に赤い文字で表記されている設定値は初期設定です。
[

設定/登録]

[ファンクション設定]

[共通]

[印刷動作]

[地紋印字の設定]
[コピー] [設定しない]、[設定する] [保存ファイルの利用] [設定しない]、[設定する] [プリンター] [設定しない]、[設定する] |
[

設定/登録]

[ファンクション設定]

[共通]

[印刷動作]

[地紋印字の設定]
プリンタードライバーからプリントするときの地紋印字機能を使用できるようにするかどうかを設定します。
使用できるようにする場合は、[設定する]を押して詳細を設定します。プリンタードライバーで地紋印字機能を使用してプリントすると、ここで設定した地紋が埋め込まれます。
※ログインしている場合は、ログインユーザー名/部門IDが埋め込まれます。ログインしていない場合は、代わりに「コピー禁止」が埋め込まれます。
※地紋印字機能を使用するには、プリンタードライバーで事前の設定が必要です。プリンタードライバーの設定については、プリンタードライバーのヘルプを参照してください。
[

設定/登録]

[ファンクション設定]

[共通]

[印刷動作]

[地紋印字の設定]
地紋と背景のコントラスト(濃度のバランス)を調整します。
地紋と背景のコントラストを調整する地紋を埋め込んだプリントデータで、地紋が見える場合や、原稿の文字が見づらい場合に調整します。
[ブラック]/[シアン]/[マゼンタ] [相対コントラスト値] [ブラック]の場合:-7 ~ 0 ~ +7 [シアン]の場合:-7 ~ -1 ~ +7 [マゼンタ]の場合:-7 ~ -1 ~ +7 [サンプルプリント] [プリント設定] [背景模様] [なし]、[唐草]、[扇]、[水玉]、[星]、[網目]、[雲]、[桜]、[葉] [印字サイズ] [小](36.0 ポイント)、[中](54.0 ポイント)、[大](72.0 ポイント) [横向きに印字する] ON、OFF [文字を白抜きにする] ON、OFF [初期化] [基準値の設定] [ブラック]の場合:1 ~ 16 ~ 64 [シアン]の場合:1 ~ 16 ~ 64 [マゼンタ]の場合:1 ~ 16 ~ 64 [サンプルプリント] [プリント設定] [潜像部の濃度] [ブラック]の場合:1 ~ 8 ~ 36 [シアン]の場合:1 ~ 8 ~ 36 [マゼンタ]の場合:1 ~ 8 ~ 36 |
メモ
サンプルプリントに使用可能な用紙
普通紙または厚紙
以下のいずれかの用紙サイズ
A3
A4
レター
11"×17"