複数ページの原稿を 1 ページにまとめる - ページ集約

複数ページの原稿を、縮小した状態で 1 枚の用紙の同じ面に並べます。
ページ集約すると、原稿のページ数よりも少ない用紙枚数でプリントできるので、スキャンデータをプリントするときに用紙を節約できます。
※スキャンデータをユーザーボックスに保存する場合にのみ、ページ集約ができます。
※スキャンするときの基本的な操作手順は、以下を参照してください。
1
原稿をセットする 原稿のセット方法
同じサイズの原稿をセットします。サイズの異なる原稿をスキャンする場合は、ページ集約できません。
2
スキャンの画面で、[その他の機能][ページ集約]を押す スキャンの画面
[ページ集約]画面が表示されます。
3
集約するページ数を選択する
用紙の片面に集約するページ数を選択します。たとえば、[4 in 1]を選択すると、用紙の片面に 4 ページ分の原稿を集約します。
4
必要に応じて、ページの並び順/サイズ/両面原稿の設定をする
ページの並び順(原稿を集約するときの配置)を変更する場合
[詳細設定]を押し、ページの並び順を選択して、[OK]を押します。
原稿サイズを変更する場合
[原稿サイズ]の[変更]を押し、原稿サイズを選択して、[OK]を押します。
記録サイズ(スキャンデータの用紙サイズ)を変更する場合
[記録サイズ]の[変更]を押し、記録サイズを選択して、[OK]を押します。
両面原稿を集約する場合
5
[OK][閉じる]を押す
スキャンの画面に戻ります。
メモ
ページ集約を設定すると、以下に合わせて倍率が自動設定されます。手動で倍率の設定を変更することもできます。倍率を設定する
集約するページ数
原稿サイズ
記録サイズ
9Y6F-1EL