トップページ
お使いになる前に
第三者のサービスとソフトウェアについて
資源再利用のお願い
規制について
原稿などを読み込む際の注意事項
e-マニュアルの使いかた
e-マニュアルを使うには
動作環境
e-マニュアルのインストール
e-マニュアルのアンインストール
e-マニュアルの画面構成
トップページ
トピックページ
もくじページ
検索方法
e-マニュアルの読みかた
マニュアルの表示設定
免責事項
著作権
商標
安全にお使いいただくために
設置について
電源について
取り扱いについて
保守/点検について
消耗品について
このプリンターについて
プリンターの仕様
オプション品のご紹介
各部の名称と寸法
操作パネル
ユーティリティーのご紹介
省エネモード
取り扱いに関する注意事項
消耗品一覧
メンテナンス
トナーカートリッジの交換
お読みください(トナーカートリッジ)
トナーカートリッジを交換する前に
トナーカートリッジを交換する
トナーカートリッジの保管について
印字位置を調整する
すべてのジョブの印字位置を調整する
給紙部ごとに印字位置を調整する
プリンターの移動
プリンターのお手入れ
プリンターの内部を清掃する
プリンターの定着ローラーを清掃する
プリンターの外部を清掃する
お読みください(清掃)
保守サービスや無償保証について
キヤノン保守契約制度
キヤノンサービスパック
補修用性能部品
無償保証について
シリアルナンバーの表示位置について
プリンターの設置
お読みください(プリンターの設置)
同梱品と設置場所を確認する
梱包材を取り外す
ペーパーフィーダーを取り付ける
プリンターを設置する
日付や時刻を設定する
プリンターとコンピューターを接続する
設置サービスのご案内
ドライバーのインストール
Windowsの場合
プリンタードライバーについて
インストールする
その他の付属ソフトウェアについて
Macintoshの場合
プリンタードライバーについて
インストールする
その他の付属ソフトウェアについて
印刷の基本操作
使用できる用紙
用紙に関する注意事項
印刷できる範囲
用紙のセットと排紙
給紙カセットに用紙をセットする
お読みください(給紙カセット)
ユーザー設定用紙をセットする
手差しトレイに用紙をセットする
お読みください(手差しトレイ)
用紙サイズを登録する
プリンタードライバーの設定をして印刷する
お読みください(プリンタードライバーの設定をして印刷する)
電源を入れる/切る
お読みください(電源を入れる/切る)
オンラインとオフライン
印刷を中止する
コンピューターからの操作で中止する
プリンターの操作パネルで中止する
データを排出する(強制排出)
現在実行中の処理を中止する(ソフトリセット)
すべての作業を中止する(ハードリセット)
プリンターの状態を確認する
いろいろな用紙に印刷する
普通紙や厚紙に印刷する
OHPフィルムに印刷する
ラベル用紙に印刷する
はがきに印刷する
封筒に印刷する
封筒の向きを変えて印刷する
ユーザー設定用紙に印刷する
用紙をセットする向き
便利な印刷機能
コンピューターからのプリント(Windows)
基本的な印刷方法
プリンタードライバーを表示して印刷する
あらかじめ印刷の設定をする
プリンターのオプション設定をする
ヘルプを表示する
印刷機能の紹介
各ページ共通機能
[ページ設定]ページ
[仕上げ]ページ
[給紙]ページ
[印刷品質]ページ
[デバイスの設定]ページ
拡大/縮小して印刷する
複数ページを1枚の用紙に印刷する
両面印刷を行う
お読みください(両面印刷)
製本印刷を行う
ポスター印刷を行う
スタンプ印刷を行う
複数のファイルをまとめて印刷する
「お気に入り」を選択して印刷する
「お気に入り」を登録する
コンピューターからのプリント(Macintosh)
基本的な印刷方法
プリンタードライバーを表示して印刷する
あらかじめ印刷の設定をする
プリンターのオプション設定をする
ヘルプを表示する
マニュアル表示
印刷機能の紹介
各パネル共通機能
[レイアウト]パネル
[仕上げ]パネル
[給紙]パネル
[印刷品質]パネル
[特別処理]パネル
拡大/縮小して印刷する
複数ページを1枚の用紙に印刷する
両面印刷を行う
「プリセット」を選択して印刷する
設定の優先順位
操作パネルから設定できる機能
さまざまなメーカーのプリンターから印刷する(BMLinkS)
プリンタードライバーを介さずに印刷する(ダイレクトプリント)
リモートUIからダイレクトプリントする
コマンドプロンプトからダイレクトプリントする
メールサーバー上のEメールデータを受信して印刷する(Eメール印刷)
複合機から転送されたファクス文書を印刷する
Eメール印刷の設定方法
お読みください(Eメール印刷の設定方法)
Eメールを手動で受信して印刷する
Eメール受信履歴を印刷する
お読みください(Eメール受信履歴を印刷する)
Eメール印刷ができなかったとき
FTPクライアントでプリンターからファイルを印刷する
ネットワークの設定(共有して使う)
お使いのネットワーク環境の確認
お読みください(ネットワーク環境の確認)
プリンターのネットワーク設定(プロトコル共通)
ネットワークの通信速度や転送モードを変更する
プリンターの操作パネルで設定する(最初に設定を行うとき)
Webブラウザー(リモートUI)で設定を変更する
起動待機時間を設定する
プリンターの操作パネルで設定する(最初に行う設定)
Webブラウザー(リモートUI)で設定を変更する
SNMPプロトコルで設定/参照を行えるユーザーを制限する
IEEE802.1X認証を設定する
TLSの認証情報を設定する
TTLS/PEAPの認証情報を設定する
ネットワーク設定項目一覧
ネットワーク設定を初期化する
プリンターの操作パネルで初期化する
MACアドレスを確認する
プリンターのネットワーク設定(TCP/IP)
IPアドレスを設定する(IPv4)
プリンターの操作パネルで設定する
プリンターのIPアドレスを固定する
本機に割り当てるIPアドレスを決める
ARP/PINGコマンドで設定する
NetSpot Device Installerで設定する
プロトコルを設定する
お読みください(プロトコルの設定)
IPv6を設定する(必要な場合のみ)
印刷を行うコンピューターを設定する
LPDの特徴
RAWの特徴
IPP/IPPSの特徴
WSDの特徴
プリンターの接続方法(LPD/RAW)
ポートを設定するときの値について
プリンターの接続方法(IPP/IPPS)
TLSを使用する場合に本プリンターの公開鍵を取得するには
プリンターの接続方法(WSD)
プリンターの管理
プリンターの管理に利用できるソフトウェア
リモートUI
リモートUIを起動する
お読みください(リモートUI)
リモートUIを有効にする
リモートUIの画面構成(各設定ページについて)
掲示板のお知らせやサポートリンクを表示/変更する
FTPクライアント
NetSpot Device Installer
印刷ジョブを管理する
お読みください(ジョブ管理)
操作パネルで設定する
お読みください(操作パネルで設定する)
設定項目一覧
共通セットアップメニュー(拡張機能グループ)
共通セットアップメニュー(給紙グループ)
共通セットアップメニュー(ネットワークグループ)
共通セットアップメニュー(レイアウトグループ)
共通セットアップメニュー(印字調整グループ)
共通セットアップメニュー(インターフェイスグループ)
共通セットアップメニュー(ユーザーメンテナンスグループ)
LIPS LX設定
Imaging設定
共通セットアップメニュー(カウンター確認グループ)
ユーティリティーメニュー
ジョブメニュー
リセットメニュー
給紙選択メニュー
印刷ページ数を確認する
設定をインポート/エクスポートする
設定を初期化する
操作パネルでセットアップメニューを初期化する
プリンターの設定や利用実績を確認する
管理者パスワードを設定する
デバイス名や管理者情報を設定する
リモートUIの暗証番号を設定する
スリープモード
オートシャットダウン
静かに印刷したいときは
常に静音モードで印刷する
特定の印刷時のみ静音モードで印刷する
セキュリティーの設定
印刷や設定できるユーザーを制限する
アクセスできるユーザーを制限する
一般ユーザーによるジョブ操作権限を設定する
操作パネルのキーをロックする(キーロック機能)
鍵と証明書を設定する
リモートUIの[鍵と証明書設定]ページを表示する
鍵と証明書を新規作成する
鍵と証明書ファイルをプリンターにインストールする
鍵と証明書をプリンターに登録する
証明書を確認する
鍵と証明書を削除する
CA証明書を設定する
リモートUIの[CA証明書設定]ページを表示する
CA証明書ファイルをプリンターにインストールする
CA証明書をプリンターに登録する
CA証明書を確認する
CA証明書を削除する
TLS暗号化通信機能を設定する
鍵と証明書を選択する
リモートUI設定を変更する
ジョブ履歴の表示/非表示を設定する
困ったときは
印刷ができない
印刷ができない(USB接続)
印刷ができない(LAN接続)
印刷ができない(プリントサーバー経由)
接続するプリントサーバーが見つからない
共有プリンターに接続できない
印刷を開始するまでに時間がかかる
プリンターの電源が入らない
ネットワークインターフェイスのランプがすべて消灯している
ドライバーをインストールできない
プリンターが自動認識されない
プリンターが探索されない
ドライバーをアンインストールできない
ドライバーの設定を変更できない
「お気に入り」の選択や編集ができない
ペーパーフィーダーの情報を自動取得できない
用紙がつまった
お読みください(紙づまり)
紙づまりの処理(手差しトレイ)
紙づまりの処理(給紙カセット)
紙づまりの処理(両面ユニット)
紙づまりの処理(排紙部内)
紙づまりの処理(前カバー内)
メッセージランプが点灯している
操作パネルにメッセージが表示されている
印刷結果が良くない
用紙がカールする
用紙がしわになる
白いすじ(線)が入る
印字ムラが出る
部分的に白く抜ける
トナーで汚れる、またはトナーがはがれる
黒点状の汚れが付く
すじ状(ひきずったような)の汚れが付く
文字やパターンのまわりにトナーが飛び散ったような跡が付く
用紙の裏が汚れる
印字が全体的に黒ずむ
印刷しない部分に残像が現れる
印刷したOHPフィルムに白い粉が付く
印字が全体的に薄い
印字位置がずれてしまう
ページの一部が印刷されない
縮小されて印刷される
ページの途中から次ページに分かれて印刷される
データが用紙をはみ出した
白紙で排紙される(何も印刷されない)
用紙全体が真っ黒に印刷される
最後のページが印刷できない
意味不明の半角文字が印刷される
画面と異なって印刷される(Windows 2000/XP/Server 2003)
印刷した封筒のふたが貼り付く
複数枚の用紙が重なって給紙(重送)される
その他のトラブル
操作パネルのキーが機能しない
TLSを有効にできない
TLSを有効にしているときにリモートUIが起動しない、またはIPP印刷ができない
リモートUIやネットワーク関連のユーティリティーソフトウェアから本体にアクセスできない
ユーザー制限ができない
印刷音が気になる
トラブルが解決しない場合
付録
Windowsの基本操作/個別情報
Windows 8/Server 2012をお使いのお客様へ
動作モード共通のリスト
メニュールートマップ