ユーザーズガイド (機能追加のお知らせ) | |
---|---|
変更前 | 変更後 |
<Azure Active Directory認証URL>:https://login.microsoftonline.com/organizations/oauth2/v2.0 <Azure Active Directory登録URL>:https://register.print.microsoft.com/api/v1.0/register | <Microsoft Entra ID認証URL>:https://login.microsoftonline.com/organizations/oauth2/v2.0 <Microsoft Entra ID登録URL>:https://register.print.microsoft.com/api/v1.0/register |
変更前 | 変更後 |
<未登録> <登録済み> <登録確認中> | <登録状況 : > <登録用URL> <登録用コード> |
変更前 | 変更後 |
<ウィンドウスケールオプションを使用する>:<ON>、<OFF> <MTUサイズ>:600〜1500バイト(600〜1500) | <ウィンドウスケールオプションを使用する>:<ON>、<OFF> <MTUサイズ>:600〜1500バイト(600〜1500) <MSSの下限値>:48~560バイト |
変更前 | 変更後 |
<LIPS4>*1 、<LIPSLX>、<LIPSLX(V4)>、<FAX> | <LIPS4>*1、<LIPSLX>、<FAX> |
変更前 | 変更後 |
<プリンタードライバー設定優先>、<本体設定優先1>、<本体設定優先2> | <プリンタードライバー設定優先>、<本体設定優先1>、<本体設定優先2> <プリンタードライバー設定優先>設定時: <用紙種類のみ優先>:ON、OFF |
変更前 | 変更後 |
<ショートカット1>: <両面原稿>、その他のモード、<割り当てなし> | <ショートカット1>: <両面原稿設定>、その他のモード、<割り当てなし> |
変更前 | 変更後 |
<高圧縮>、<普通>、<低圧縮> | レベル1~2~5 |
![]() |
ファイル形式のPDFに高圧縮、アウトラインを選択する場合、またはXPS に高圧縮を選択する場合は、<データ圧縮率>をレベル1またはレベル2に設定することをおすすめします。レベル3~レベル5に設定すると、<ファイル生成> ![]() |
変更前 | 変更後 |
<暗証番号を必ず使用>:<ON>、<OFF> | <暗証番号かパターンを必ず使用>:<ON>、<OFF> <ON>選択時: <暗証番号>:<ON>、<OFF> <パターン>:<ON>、<OFF> |
変更前 | 変更後 |
<ジョブ投入による暗証番号のリセットを許可> <暗証番号のリセットとEメール通知を許可> | <暗証番号とパターンのリセットを許可>: <ジョブ投入による暗証番号とパターンのリセットを許可> <暗証番号とパターンのリセットおよびEメール通知を許可> |
![]() |
<ジョブ投入による暗証番号とパターンのリセットを許可>と<暗証番号とパターンのリセットおよびEメール通知を許可>の両方を<ON>に設定した場合は、どちらの方法でリセットするかを選択できます。 |
変更前 | 変更後 |
<1 社内イントラネットタイプ> <2 インターネット直結タイプ> <3 インターネット禁止タイプ> <4 在宅タイプ> <5 公共スペースタイプ> <6 高機密情報管理タイプ> <設定を取り消す> | <1 社内イントラネットタイプ> <2 インターネット直結タイプ> <3 インターネット禁止タイプ> <4 在宅タイプ> <5 公共スペースタイプ> <6 高機密情報管理タイプ> <設定を取り消す> <実行結果プリント> |
![]() |
<実行結果プリント>を押すと、変更された項目の値を確認できます。 |