印刷結果のトラブル文書番号: 8K0J-09A
印刷画像がずれる/斜めになる 用紙ガイドがずれていませんか?給紙箇所にセットされている用紙と用紙ガイドをぴったり合わせてください。
すじ(線)が入る/印字ムラが出る 定着器のクリーニングはしていますか?定着器をクリーニングしてください。
トナー残量が少なくなっていませんか?トナーの残量を確認して、必要に応じてトナーカートリッジを交換してください。
トナーカートリッジの寿命ではありませんか?トナーカートリッジの内部が劣化している可能性があります。トナーカートリッジを交換してください。
湿度が高い環境で使用していませんか?[湿度環境モード]の設定を変更してください。[高湿度]に設定すると改善されることがあります。
[高湿度]に設定すると、低湿度環境で使用しているときに画像や文字がにじむことがあります。
意図した面に印刷されない 用紙が逆向きにセットされていませんか?セットされている用紙の向きや表裏を確認してください。逆になっている場合は、セットしなおしてください。
思った通りのサイズで印刷されない 原稿サイズとセットされている用紙のサイズが違っていませんか?セットされている用紙を、印刷したいサイズの用紙と交換してください。
プリンタードライバーの[出力用紙サイズ]を、印刷する用紙サイズに合わせてください。
両面印刷で裏表の向きが合わない 両面印刷の設定は正しいですか?次の手順で印刷設定を確認してください。
1
アプリケーションの印刷設定画面で、原稿の向きを選ぶ
2
ドライバーの[基本設定]画面で、手順1と同じ向きに[印刷の向き]を設定する
3
プリントイメージを見ながら、[ページレイアウト] [配置順] [片面/両面/製本] [とじ方向]の順に設定する
[配置順]は[ページレイアウト]を[2 in 1]以上に設定したとき表示されます。
にじんだような汚れが付く 適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。
湿度が低い環境で使用しているときに汚れが付きますか?[湿度環境モード]の設定を変更してください。[低湿度]に設定すると改善されることがあります。
[低湿度]に設定すると、高湿度環境で使用しているときに濃度が薄くなったりムラが発生したりすることがあります。
トナーが飛び散ったような汚れが付く 適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。
湿度が低い環境で使用しているときに汚れが付きますか?[湿度環境モード]の設定を変更してください。[低湿度]に設定すると改善されることがあります。
[低湿度]に設定すると、高湿度環境で使用しているときに濃度が薄くなったりムラが発生したりすることがあります。
印刷しない部分に残像が現れる 適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。
トナーカートリッジの寿命ではありませんか?トナーカートリッジの内部が劣化している可能性があります。トナーカートリッジを交換してください。
定着温度は適切ですか?[定着温度の調整]の設定を変更してください。[低め1]または[低め2]に設定すると改善されることがあります。
印刷がかすれる/すじが入る トナー残量が少なくなっていませんか?トナーの残量を確認して、必要に応じてトナーカートリッジを交換してください。
適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。また、用紙サイズと種類を正しく設定してください。
部分的に白く抜ける 湿った用紙を使用していませんか?適切な用紙に交換してください。
適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。
トナーカートリッジの寿命ではありませんか?トナーカートリッジの内部が劣化している可能性があります。トナーカートリッジを交換してください。
黒点状の汚れが付く 定着器のクリーニングはしていますか?定着器をクリーニングしてください。
用紙のウラが汚れる 印刷データのサイズよりも小さい紙をセットしていませんか?印刷データのサイズとセットしている用紙サイズが合っているか確認してください。
定着器のクリーニングはしていますか?定着器をクリーニングしてください。
水滴が飛んだような斑点やすじの汚れが付く 両面印刷設定時に汚れが付きますか?<水滴跡対応モード>の設定を変更してください。<ON>に設定すると改善されることがあります。
<ON>に設定すると、印刷動作が遅くなる場合があります。
印刷された画像のトナーがはがれる 適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。
用紙がしわになる 用紙は正しくセットされていますか?用紙を積載制限マークや積載制限ガイドの下に通していなかったり、斜めにセットしたりするとしわになることがあります。
湿った用紙を使用していませんか?適切な用紙に交換してください。
適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。
用紙がカールする 湿った用紙を使用していませんか?適切な用紙に交換してください。
用紙種類を<普通紙2>に設定していた場合は、<普通紙1>に設定を変更してください。
適切な用紙を使用していますか?使用できる用紙を確認して、適切な用紙に交換してください。また、用紙サイズと種類を正しく設定してください。
文書を印刷する面(用紙のオモテとウラ)を逆にして、用紙をセットしなおしてください。
お使いの用紙によっては、まれに症状が悪化することがあります。そのような場合は元の印刷面に戻してください。
用紙が給紙されない/用紙が重なって送られる 用紙を適切にセットしていますか?用紙をよくさばき、紙が貼り付かないようにしてください。
用紙が正しくセットされているか確認してください。
セットした用紙の枚数や、使用している用紙が適切か確認してください。
異なるサイズや異なる種類の用紙をいっしょにセットしていないか確認してください。
Satera LBP362i / LBP361i
ユーザーズガイド (製品マニュアル)
USRMA-7751-02 2025-02 Copyright CANON INC. 2025