複数のキヤノン複合機で同じ設定を使用する - パーソナライズデータの同期
同一ネットワーク上の複数のキヤノン複合機で、パーソナライズデータを同期します。それにより、ログインユーザーは、どの複合機でも同じ設定でスムーズに使用できるようになります。たとえば、ユーザーが 1 台の複合機で登録したアドレス帳やマイボタンを、他の複合機でも使用できるようになります。
パーソナライズできる項目一覧同期する複合機のうち、同期したいデータを保持する 1 台をサーバー機とします。その他の複合機は、クライアント機となります。
サーバー機を含めて 10 台まで同期できます。サーバー機で管理できるパーソナライズデータ(ユーザー数)は、最大 1,000 ユーザーです。
サーバー機
クライアント機の設定を一元管理します。サーバー機自身の設定とは別の管理になるため、サーバー機がクライアント機能を開始していないときは、サーバー機自身の設定には反映されません。サーバー機自身の設定も同期する場合は、サーバー機能とクライアント機能の両方を有効にします。
クライアント機
サーバー機で管理している設定を反映します。同一ユーザーであれば、どのクライアント機でログインしても自分の設定を使用できます。
同期されるデータと操作の制限
ユーザー認証およびグループ管理の設定が、同じ設定の複合機の場合にのみ同期できます。グループ管理に部門別ID管理を使用する場合は、各複合機の部門IDも同じにします。
同期に使用されるデータ
サーバー機とクライアント機の両方に同期対象のデータがある場合、クライアント機のデータは削除され、サーバー機のデータで上書きされます。
クライアント機のデータを使用したい場合は、同期を開始する前に、サーバー機から該当のデータを削除します。(サーバー機で同期を有効にするときに削除できます。)
サーバー機にはない同一ユーザーのデータが複数のクライアント機に存在する場合は、最初にサーバー機に接続したクライアント機のデータが登録されます。
サーバー機に登録されるデータの例
「クライアント機A

クライアント機B」の順でサーバー機に接続した場合、両方のクライアント機に存在する「ユーザー1」のデータは、クライアント機Aのデータがサーバー機に登録されます。
クライアント機Aの登録データ(最初にサーバー機に接続したクライアント機)

:「ユーザー1」のデータ

:「ユーザー2」のデータ
クライアント機Bの登録データ

:「ユーザー1」の異なるデータ

:「ユーザー3」のデータ
サーバー機に登録されるデータ

:クライアント機Aの「ユーザー1」のデータ

:クライアント機Aの「ユーザー2」のデータ

:クライアント機Bの「ユーザー3」のデータ
パーソナライズデータ以外の同期可能な設定
以下の設定はパーソナライズできませんが、パーソナライズデータの同期機能を使用して複数のキヤノン複合機で設定内容を共有できます。
制限される操作/設定
クライアント機として同期を開始すると、アドレス帳を含む同期対象のデータがインポート/エクスポートできなくなります。同期の開始前に、同期対象のデータをエクスポートしておくことをおすすめします。
同期中は、パーソナライズ機能を使用するユーザーの数が上限に達した場合、古い設定から削除されます。
※[登録可能なユーザー数を超えた場合の処理]は[古い設定を自動削除]に設定されて、変更できなくなります。
[登録可能なユーザー数を超えた場合の処理]クライアント機が 1 台以上動作している場合、サーバー機はスリープ状態には移行しません。サーバー機のみが動作している場合でも、クライアント機能の「localhost」をプロキシーサーバー経由で接続しているときは、サーバー機はスリープ状態には移行しません。
重要
オプションや、複合機の機器構成によっては、同期されたデータが反映されない場合があります。
複合機のファームウェアのバージョンが古い場合は、登録されているショートカットと鍵束が同期されないことがあります。
同期中にサーバー機やクライアント機が故障した場合は、故障した複合機でデータの共有範囲が[デバイス固有]に設定されているデータは復旧できず、初期設定に戻ります。
同期の流れ
パーソナライズデータを同期する場合は、以下の流れで設定します。
Step 1 | 同期する複合機が同一ネットワークに正しく接続されているか確認します。 バックアップ用に、パーソナライズデータをエクスポートしておくことをおすすめします。 |
Step 2 | サーバー機で、同期機能を有効にし、同期対象のデータを設定します。 |
Step 3 | 各クライアント機で、同期機能を有効にし、サーバー機に接続するための情報を設定して、同期を開始します。 |
Step 4 | サーバー機で、同期の状況を確認します。 |
メモ
サーバー機のデータを定期的に複製/バックアップする
同期するキヤノン複合機を変更する