[デバイス管理]

文書番号: A1A1-09Y
本機のハードウェアに関する動作や情報を設定/管理します。
※各項目に赤い太字で表記されている設定値は初期設定です。

[デバイス情報の設定]

[メニュー][管理設定][デバイス管理]
本機を識別するための名前や、設置した場所を設定します。
設定した情報は、リモートUIのポータル画面に表示されます。リモートUIのポータル画面
[デバイス名]
[設置場所]

[ジョブ履歴表示のON/OFF]

[メニュー][管理設定][デバイス管理]
プリント/スキャン/ファクス/コピーの使用履歴を、状況確認画面や通信管理レポートに表示するかどうかを設定します。
[状況確認]画面
リモートUIで使用状況/履歴を確認する
レポート/リストをプリントして確認する
[OFF]
ON

[リモートUI/ツールへの消耗品情報表示]

[メニュー][管理設定][デバイス管理]
リモートUIやカートリッジ残量お知らせツールに、消耗品購入サイトにアクセスするボタンを表示するかどうかを設定します。カートリッジ残量お知らせツールを使用するかどうかを設定することもできます。
リモートUIにボタンを表示するかどうかは、[リモートUIに消耗品購入ボタンを表示]で設定します。
カートリッジ残量お知らせツールを使用するかどうかは、[カートリッジ残量お知らせツール設定]で設定します。
カートリッジ残量お知らせツールを使用する場合に、ボタンを表示するかどうかは、[カートリッジ残量お知らせツール設定]の[消耗品購入ボタンを表示]で設定します。
カートリッジ残量お知らせツールとは、インストールしたパソコンに、本機のトナーカートリッジの残量が通知されるツールです。キヤノンのソフトウェアダウンロードサイトからダウンロードしてインストールします。
https://canon.jp/download/
[リモートUIに消耗品購入ボタンを表示]
[OFF]
ON
 
[カートリッジ残量お知らせツール設定]
[OFF]
ON
[消耗品購入ボタンを表示]
     [OFF]
     [ON

[Canon PRINT でスキャンを使用]

[メニュー][管理設定][デバイス管理]
Canon PRINTがインストールされているモバイル機器から、本機のスキャン機能を使用できるようにするかどうかを設定します。
[OFF]
ON

[用紙設定の確認表示]

[メニュー][管理設定][デバイス管理]
カセットに用紙をセットしたときに、用紙設定の確認画面を表示するかどうかを設定します。カセットに用紙をセットする
[OFF]
ON

[Canon Genuine Mode]

[メニュー][管理設定][デバイス管理]
純正のトナーカートリッジ向けのモードにするかどうかを設定します。
通常は設定を変更する必要はありません。
担当サービスが設定を変更する場合があります。項目が表示されていない場合は、本機の管理者にお問い合わせください。
OFF
[ON]

他の製品のマニュアルを探す
Satera MF289dw / MF288dw / MF286dn
ユーザーズガイド (製品マニュアル)
USRMA-9225-002024-07Copyright CANON INC. 2024