TLSで暗号化通信をする4L33-03Y
リモートUIによるパソコンのウェブブラウザーとの通信やインターネットを経由して印刷するIPP印刷をTransport Layer Security(TLS)を使って暗号化できます。TLSはネットワーク上で情報を暗号化して送受信するための仕組みです。リモートUIを使ってIPSec通信(事前共有鍵方式)の設定をしたり、IEEE 802.1X認証(TTLS/PEAP)やSNMPv3の設定をしたりするときはTLSを有効にする必要があります。TLS暗号化通信を行うには、使用する鍵ペアを指定してからTLSを有効にします。使用する鍵ペアはあらかじめ用意しておいてください(
鍵ペアと電子証明書の設定をする )。
リモートUIを起動し、管理者モードでログインする
リモートUIを起動する [設定/登録]をクリックする
[ネットワーク]
[TCP/IP設定]をクリックする
[TLS設定]にある[編集]をクリックする
TLS設定を編集する
[鍵と証明書設定 ]
鍵と証明書の一覧から使用する鍵を選びます。
鍵と証明書の一覧から使用する鍵を選んだあと、[使用鍵設定]をクリックしてください。
証明書の内容を確認するには
[使用鍵設定]が表示されない場合
すでに[リモートUI設定]または[IPP印刷の設定]でTLSが有効になっている場合は表示されません。使用する鍵を変更する場合は手順6を参照し、[リモートUI設定]または[IPP印刷の設定]の[TLSを使用する]のチェックマークを外してください。
[使用可能なバージョン ]
TLSで使用可能なバージョンを選びます。
[使用を制限する暗号化アルゴリズム ]
TLSで使用を制限したい暗号化アルゴリズムを選びます。制限しない場合は[なし]を選んでください。
TLSを有効にする
リモートUIの通信にTLSを使う1
[セキュリティー]
[リモートUI設定]をクリックする
2
[編集]をクリックする
3
[TLSを使用する]にチェックマークを付け、[OK]をクリックする
[TLSを使用する] リモートUIの通信にTLSを使用するときはチェックマークを付けます。使用しない場合はチェックマークを外してください。
暗号化通信できる機能にTLSを使うIPP印刷するときに使う場合
TLSを使用してIPP印刷するときに設定します。その他のIPP印刷の設定については、
印刷プロトコルやWebサービスの設定をする を参照してください。
[ネットワーク]
[TCP/IP設定]
[IPP印刷の設定]にある[編集]
[TLSを使用する]にチェックマークを付ける
[OK]
BMLinkSで印刷するときに使う場合
TLSを使用してBMLinkSで印刷するときに設定します。その他のBMLinkSの設定については、
メーカー共通のドライバーを使用して印刷する(BMLinkS) を参照してください。
[ネットワーク]
[TCP/IP設定]
[BMLinkS設定]にある[編集]
[TLSを使用する]にチェックマークを付ける
[OK]
ハードリセットする
[デバイス制御]をクリックし、[ハードリセット]を選んだあと、[実行]をクリックします。
ハードリセット後に設定が有効となります。
操作パネルで設定するとき 操作パネルの設定メニューからリモートUIのTLS暗号化通信を有効/無効に切り替えることもできます。
リモートUI設定 TLSを有効にしてリモートUIを起動したとき TLS有効時にリモートUIを起動すると、セキュリティー証明書に関する警告メッセージが表示されることがあります。この場合はアドレス入力欄に入力したURLに間違いがないか確認してから、操作を続行してしてください。
リモートUIを起動する
Satera LBP322i / LBP321
ユーザーズガイド (製品マニュアル)
USRMA-4296-01 2022-07 Copyright CANON INC. 2022