アドバンスドボックスを公開する

アドバンスドボックスをネットワーク上で公開してファイル共有するための準備をします。保存できるファイルの種類なども指定します。アドバンスドボックスに個人専用のスペースを作成することもできます。なお、アドバンスドボックスを公開するためには、あらかじめ本機をSMBサーバーまたはWebDAVサーバーとして使用できるようにしておく必要があります(SMBの設定をするまたはWebDAVの設定をする)。

アドバンスドボックスの一括設定を行う

1
(設定/登録)を押す
2
<ファンクション設定>  <ファイル保存/利用>  <アドバンスドボックス設定>  <アドバンスドボックスの一括設定>  <次へ>を押す
3
外部への公開方法を選び、<次へ>を押す
アドバンスドボックスをWebDAVサーバーとして公開する場合は<WebDAVで公開>を押します。
アドバンスドボックスをSMBサーバーとして公開する場合は<SMBで公開>を押します。
<WebDAVで公開>を選ぶと、<WebDAVサーバーを使用>が<ON>に設定されます。<SMBで公開>を選ぶと、<SMBサーバー設定>の<SMBサーバーを使用>が<ON>に設定されます。
WebDAVの設定をする
SMBの設定をする
4
アドバンスドボックスの設定をする
<認証管理>
認証管理する場合は、<ON>を押します。
<個人スペースの作成を許可>
アドバンスドボックス内にユーザーが自分専用のフォルダーを作成できるようにするときは、<ON>を押します。<認証管理>が<ON>に設定されていないと、設定することができません。
<外部からの書込禁止>
外部からのフォルダー作成やファイル保存を禁止するときは、<ON>を押します。
<保存許可ファイル形式>
アドバンスドボックスに保存できるファイルの種類を選びます。
<本機対応形式>
pdf、jpg、jpe、jpeg、tif、tiff、xps、pptx、oxps形式のファイル
<オフィス汎用形式>
<本機対応形式>のファイルに加えて、doc、xls、csv、ppt、txtなど、汎用的な形式のファイル
<すべて>
すべての形式のファイル
5
<次へ>を押して、必要に応じて設定する
<WebDAVで公開>を選んだ場合
TLSを使用するか設定し、<次へ>を押します。
TLSを使用する場合は<ON>を押します。鍵と証明書の設定をしてください。TLS用の鍵と証明書を設定する
<認証管理>を<ON>にした場合は、TLSの使用を<ON>にすると、<WebDAVサーバー設定>の<認証タイプ>が<Basic>に設定されます。<アドバンスドボックス設定> <WebDAVサーバー設定>
<SMBで公開>を選び、<認証管理>を<ON>にした場合
1
認証タイプを選ぶ
<接続にはSMB署名が必要>
SMBサーバーへ接続時、SMBパケット署名を要求するように設定するには、<ON>を押します。
<接続には暗号化が必要>
SMBサーバーへ接続時、SMB v3.0の暗号通信での接続を要求するように設定する場合は、<ON>を押します。
<認証タイプ>
認証タイプを設定すると、<SMBサーバー設定>の<SMB認証を使用>が<ON>に設定されます。<TCP/IP設定>  <SMBサーバー設定>
2
<次へ>を押す
<SMBで公開>を選び、<認証管理>を<OFF>にした場合
必要な設定はありません。手順6に進みます。
6
<OK>を押す
7
(設定/登録) <はい>を押す
<外部からの書込禁止>を<ON>に設定しても、Administrator権限のユーザーは以下の操作ができます。
コンピューターのエクスプローラーから直接アドバンスドボックスへ接続してフォルダー操作やファイル編集をする
タッチパネルディスプレーの<スキャンして保存>、<保存ファイルの利用>の<ネットワーク>からフォルダー操作やファイル編集をする

保存終了をEメールで知らせる

本機のアドバンスドボックス内にファイルが保存されたときに、Eメールを送信して通知する設定ができます。Eメールにはファイル名を含めたフォルダーへのパス(URI:Uniform Resource Identifier)が記載されます。
URI送信設定は最大で16件登録できます。
1
リモートUIを起動するリモートUIを起動する
2
ポータルページで[設定/登録]をクリックするリモートUIの画面について
3
[ファイル保存/利用]  [アドバンスドボックス設定]をクリックする
4
[URI送信設定]をクリックする
5
[通知]をクリックする
通知状況が[通知中]に切り替わり、登録したすべてのURI送信設定が有効になります。
6
[新規登録...]をクリックする
7
必要な設定をする
[フォルダーへのパス]
通知対象となるフォルダーのパスを入力します。
アドバンスドボックスをSMBサーバーとして公開している場合
アドバンスドボックスをWebDAVサーバーとして公開している場合
[通知するタイミング]
指定Eメールアドレスへ通知するタイミングを選択します。
[スキャンして保存で保存先として指定した時]
タッチパネルディスプレーの<スキャンして保存>から、アドバンスドボックス内の指定フォルダーへファイルが保存されるごとに通知します。なお、サブフォルダー内にファイルが保存されたときやフォルダーが追加されたときは通知しません。
[送信/転送機能でループバックアドレスを指定した時]
送信/転送機能を使用して、ループバックアドレス(ネットワーク上で本機を表すアドレス)から、アドバンスドボックス内の指定フォルダーへファイルが保存されるごとに通知します。なお、サブフォルダー内にファイルが保存されたときやフォルダーが追加されたときは通知しません。ループバックアドレスでの指定は、<スキャンして送信>や<転送設定>で本機のアドバンスドボックスを宛先にするときに使用します。アドレス帳に宛先を登録する
[フォルダー内の文書とサブフォルダーの合計が700個に達した時]
で通知対象に指定したフォルダー内の、ファイルとサブフォルダーの合計が700個に達したときに通知します。サブフォルダー内のファイルとフォルダーは、カウントされません。
[フォルダー内の文書とサブフォルダーの合計が900個に達した時]
で通知対象に指定したフォルダー内の、ファイルとサブフォルダーの合計が900個に達したときに通知します。サブフォルダー内のファイルとフォルダーは、カウントされません。
指定したフォルダー内に保存できるファイルとサブフォルダーの合計は、最大1000個です。
[通知先]
[宛先の選択...]から通知先のEメールアドレスを指定します。
通知先に選択できるのは、アドレス帳に登録されているEメールアドレス1件、もしくはEメールアドレスグループ1件です。
[件名]
Eメールの件名を入力します(半角40文字まで)。
[本文]
Eメールの本文を入力します(半角140文字まで)。
Eメールの本文には、ここで入力した文字列のほかに、 で指定したフォルダーへのパスとファイル名が記載されます。
8
[OK]をクリックする
6979-01E