リモートUIで使用状況/履歴を確認する

各機能の処理状況や使用履歴、本機の動作状況やエラー情報などを、リモートUIの[状況確認/中止]から確認します。
1
リモートUIにログインする リモートUIを起動する
2
リモートUIのポータル画面で、[状況確認/中止]をクリックする リモートUIのポータル画面
3
目的の項目を選択し、状況や履歴を確認する
[プリント]
[ジョブ状況]
プリント状況(プリント中/待機中)を確認できます。
管理者モードまたは部門IDでログインしている場合は、すべてのプリント状況が表示されます。
一般ユーザーモードで[ユーザー名]を入力してログインした場合は、そのユーザーのプリント状況のみが表示されます。
一時停止中のプリントとセキュアプリントは、[受付番号]をクリックするとプリントの詳細情報が表示され、ユーザー名やプリント枚数などを確認できます。
[ジョブ操作]の[中止]をクリックすると、プリント中/待機中のプリントデータを削除できます。
[ジョブ履歴]
プリント履歴を 128 件まで確認できます。
[受信]
[ジョブ状況]
Iファクスの受信状況を確認できます。
[ジョブ履歴]
Iファクスの受信履歴を 128 件まで確認できます。
[エラー情報]
本機で発生しているエラーの情報を確認できます。
※ポータル画面の[エラー情報]に表示されているリンクをクリックしても、同じ情報を確認できます。
[消耗品確認]
各給紙部の用紙サイズと用紙種類、トナーカートリッジの型番を確認できます。
※ポータル画面の[消耗品詳細]をクリックしても、同じ情報を確認できます。
[デバイス装備]
本機の仕様情報やオプションなどの装着状態を確認できます。
[デバイス情報]
製品名やシリアルナンバーなど本機の情報、ファームウェアのバージョン情報、システム管理者情報を確認できます。
[デバイス名]と[設置場所]には、[設定/登録][デバイス管理][デバイス情報設定]の設定内容が表示されます。
[システム管理者情報]には、[設定/登録][ユーザー管理][システム管理者情報]の設定内容が表示されます。
[カウンター確認]
これまでに実行したプリントの総ページ数を確認できます。プリントページ数を確認する - カウンター確認
[カートリッジログ]
トナーカートリッジの使用記録を確認できます。
[ECO情報]
1 か月あたりの平均出力枚数と平均消費電力を確認できます。
4
確認が終わったら、リモートUIからログアウトする
9681-063