必要な準備 |
SNMPv3の設定をする場合は、TLSを有効にします。TLSを使用する |
1 | [SNMPv1を使用する]にチェックマークを付ける |
2 | コミュニティーの設定をする コミュニティーごとに、MIBアクセス権限(MIBのオブジェクトへの読み込み/書き込みの権限)を設定できます。 SNMPv1とSNMPv3を併用する場合は、MIBアクセス権限を[読込のみ]に設定することをおすすめします。SNMPv1で[読込/書込](フルアクセス権限)を設定するとほぼすべての操作が可能となるため、SNMPv3の特徴である強固なセキュリティー機能を有効利用できなくなります。 コミュニティー名の設定をする場合 [コミュニティー名1を使用する]または[コミュニティー名2を使用する]にチェックマークを付け、コミュニティー名とMIBアクセス権限を設定します。 コミュニティー名は半角英数字で入力します。 専用コミュニティーの設定をする場合 専用コミュニティーとは、キヤノンのデバイス管理ソフトウェア用に用意されたコミュニティーです。 専用コミュニティーを使用する場合は、[専用コミュニティーを使用する]にチェックマークを付け、MIBアクセス権限を設定します。 ※詳細については、使用しているソフトウェアのマニュアルを参照してください。 |
1 | [SNMPv3を使用する]にチェックマークを付ける |
2 | [ユーザー設定1]/[ユーザー設定2]/[ユーザー設定3]で、[このユーザーを有効にする]にチェックマークを付ける |
3 | ユーザーの設定をする [ユーザー名] ユーザー名を半角英数字で入力します。 [MIBアクセス権限] 指定したユーザーごとに、MIBのオブジェクトへの読み込み/書き込みの権限を設定します。 読み込み/書き込みの両方を許可する場合は、[読込/書込]を選択します。 [セキュリティー設定] 認証と暗号化の有無の組み合わせを選択します。 [認証アルゴリズム] [セキュリティー設定]で、[認証あり/暗号化あり]/[認証あり/暗号化なし]を選択した場合は、使用環境に合わせて認証アルゴリズムを選択します。 パスワードを設定する場合は[パスワードを設定/変更する]にチェックマークを付け、[認証パスワード]と[確認入力]の両方に同じパスワードを半角英数字で入力します。 [暗号化アルゴリズム] [セキュリティー設定]で、[認証あり/暗号化あり]を選択した場合は、使用環境に合わせて暗号化アルゴリズムを選択します。 パスワードを設定する場合は[パスワードを設定/変更する]にチェックマークを付け、[暗号化パスワード]と[確認入力]の両方に同じパスワードを半角英数字で入力します。 |
ポート番号を変更する |