保存スペースを活用する
本機に搭載されているストレージには、読み込んだ文書を保存して共有したり編集したりすることができる「保存スペース」が確保されています。また、外部の保存スペースとして、メモリーメディアを接続して使うこともできます。用途に応じて、最適な保存スペースを活用してください。
簡易ファイルサーバーとして利用する
複数のパソコンからアクセスすることができる「アドバンスドボックス」にデータを保存することで、本機をファイルサーバーのように使うことができます。たとえば、読み込んだ資料をアドバンスドボックスに保存することで、オフィス内で複数の人と情報共有することができます。また、アドバンスドボックスを一部非公開にして、個人専用の保存領域として使うこともできます。
他の機器と連携する
本機から他のキヤノン複合機*の公開スペース「アドバンスドボックス」にアクセスして、ファイルを遠隔操作(保存/削除など)することができます。相手機からも本機のアドバンスドボックス内のデータを遠隔操作することができるので、双方が連携することにより、パソコンやファイルサーバーがない環境でも、データ共有や保存領域を拡大することができます。また、Windowsサーバーにアクセスしてプリントなどのファイル操作をすることもできます。
* アドバンスドボックスに対応したキヤノン複合機のみ
パソコンを使わずにファイルを編集する
文書を読み込んで一時保存スペース「ユーザーボックス」に保存することで、パソコンを使わなくてもファイルの統合やページ削除などのかんたんな編集を行うことができます。ユーザーボックスは特別な設定を必要としないため、誰でも手軽に使い始めることができます。編集した文書は、プリントしたり、パソコンに送信したり、用途に合わせて活用できます。
メモリーメディアのデータを操作する
本機がネットワークにつながっていなくても、メモリーメディアを使用することで、パソコンと容易にデータのやりとりをすることができます。読み込んだ文書をメモリーメディアに保存したり、メモリーメディア内のデータをプリントしたりすることはもちろん、データのファイル名を変更したり不要なデータを削除したりすることも可能です。