ファクスを送信する
1
2
操作パネルの[ホーム]画面で、[ファクス]を押す
[ホーム]画面ファクスの画面が表示されます。
3
操作パネルで

を押す
前回送信時の宛先設定が残っていると誤送信の原因になるため、設定をリセットしてから操作します。
4
テンキーでファクス番号を入力するか、[宛先]を押して、アドレス帳に登録されている宛先を選択します。
[確認入力]画面が表示された場合
最後に入力したファクス番号を再度入力し、[確定]を押します。
5
原稿のスキャン設定をする
ファクス原稿のスキャン設定6
操作パネルで

を押す
原稿のスキャンが開始されます。
[送信宛先の確認]画面が表示された場合
宛先が正しいことを確認してから[スキャン開始]を押します。
[読取サイズ]画面が表示された場合
セットした原稿のサイズを選択します。
[次の原稿を読込: スタートキー]が表示された場合
原稿を原稿台ガラスにセットしてスキャンすると、他の原稿を続けてスキャンするための画面が表示されます。
続きの原稿がある場合は、原稿台ガラスにセットし、操作パネルで

を押します。
すべての原稿のスキャンが完了したら、[送信開始]を押します。
※原稿ごとのサイズが異なる場合は、画像が欠けたり、画像が小さくスキャンされたりすることがあります。
[状況確認]が表示された場合
送信状況や履歴を確認する場合は、[状況確認]を押します。
ファクスの送信/受信状況や履歴を確認する[閉じる]を押すと、ファクスの画面に戻ります。