使用できる用紙について

本製品には次のような用紙をセットしてプリントできます。セットした用紙の種類を本製品で登録すると、どの給紙箇所にどの種類の用紙をセットしたかひとめでわかるように、アイコン表示させることができます。(→給紙箇所にセットした用紙のサイズと種類を登録する)
重要
品質の良いコピー/プリント結果を得ていただくため、本製品推奨用紙のご使用をおすすめします。それ以外の用紙をご使用になると、紙づまりなど不具合が発生する恐れがあります。
推奨紙以外を使用する場合は、お買い上げの販売店または担当サービスにお問い合わせください。
本製品では、多種多様の用紙を使用することができますが、用紙の特性(剛度、紙厚、透気度、平滑度、吸湿性など)によっては、十分な印刷品位や搬送性が得られない場合があります。用紙の厚さについては、目安として普通紙の場合、420 micrometer以下の用紙をお使いください。
エンボス紙を使用する場合はカールの状況を確認して、必要であればカール補正を行ってください。また、エンボス紙を使用した場合にカールによる紙づまりが発生する場合は、搬送方向に対して凹凸が平行になるように用紙をセットしてください。
:使用可能 ×:使用不可
用紙の種類
給紙箇所(用紙セット位置)
本体ペーパーデッキ
PODデッキ・D/重連用PODデッキ・D
PODデッキライト・C
PODデッキライトXL・A
長尺用トレイ・D
インサーター・N
薄紙2
(60~63g/m2
薄紙1
(64~79g/m2
普通紙
(80~105g/m2
再生紙1
(64~79g/m2
再生紙2
(80~105g/m2
再生紙3
(210~256g/m2
色紙
(64~79g/m2
厚紙1
(106~128g/m2
厚紙2
(129~150g/m2
厚紙3
(151~180g/m2
厚紙4
(181~209g/m2
厚紙5
(210~256g/m2
厚紙6
(257~300g/m2
×
厚紙7
(301~325g/m2
×
×
厚紙8
326~400g/m2
×
×
片面コート薄紙
(70~79g/m2
*7
*7
片面コート紙1
(80~105g/m2
片面コート紙2
(106~128g/m2
片面コート紙3
(129~150g/m2
片面コート紙4
(151~180g/m2
片面コート紙5
(181~209g/m2
片面コート紙6
(210~256g/m2
片面コート紙7
(257~300g/m2
×
片面コート紙8
(301~325g/m2
×
×
片面コート紙9
(326~400g/m2
*8
*8
×
×
両面コート薄紙
(70~79g/m2
*7
*7
両面コート紙1
(80~105g/m2
両面コート紙2
(106~128g/m2
両面コート紙3
(129~150g/m2
両面コート紙4
(151~180g/m2
両面コート紙5
(181~209g/m2
両面コート紙6
(210~256g/m2
両面コート紙7
(257~300g/m2
×
両面コート紙8
(301~325g/m2
×
×
両面コート紙9
(326~400g/m2
*8
*8
×
×
マットコート薄紙
(70~79g/m2
マットコート紙1
(80~105g/m2
マットコート紙2
(106~128g/m2
マットコート紙3
(129~150g/m2
マットコート紙4
(151~180g/m2
マットコート紙5
(181~209g/m2
マットコート紙6
(210~256g/m2
マットコート紙7
(257~300g/m2
×
マットコート紙8
(301~325g/m2
×
×
マットコート紙9
(326~400g/m2
*8
*8
×
×
エンボス紙1
(80~105g/m2
エンボス紙2
(106~128g/m2
エンボス紙3
(129~150g/m2
エンボス紙4
(151~180g/m2
エンボス紙5
(181~209g/m2
エンボス紙6
(210~256g/m2
エンボス紙7
(257~300g/m2
×
ベラム紙1*1
(80~105g/m2
×
ベラム紙2*1
(106~128g/m2
×
OHPフィルム*2
(151~180g/m2
×
×
透明フィルム
(151~180g/m2
×
×
半透明フィルム
(151~180g/m2
×
×
パンチ済み紙1
(64~79g/m2
×
パンチ済み紙2
(80~105g/m2
×
インデックス紙1
(151~180g/m2
*3
*3
×
インデックス紙2
(181~209g/m2
*3
*3
×
ラベル用紙
(151~180g/m2
×
×
ボンド紙
(80~105g/m2
はがき*4
(181~209g/m2
*5
*5
*6
*6
×
×
合成紙・ポリプロピレン
×
×
×
×
合成紙・ポリエステル
×
×
×
×
*1
ベラム紙の種類によっては使用できないものもあります。
*2
OHPフィルムは本製品指定のA4またはA4Rの用紙です。
*3
インデックス紙アタッチメント・Eが必要です。
*4
インクジェット用を除く郵便はがきが使用できます。
*5
4面はがきのみ使用できます。
*6
4面はがきと往復はがきが使用できます。
*7
コート薄紙を使用する場合、直前のジョブによってはしわが発生する場合があります。 その場合、庫内の温度を下げるため、ペーパーデッキを開いた状態で10分程度時間をおいてから印刷を再開してください。
*8
350 g/m2を超える坪量は使用できません。
:使用可能 ×:使用不可
用紙サイズ
タテ×ヨコ
給紙箇所(用紙セット位置)
本体ペーパーデッキ
PODデッキ・D/重連用PODデッキ・D
PODデッキライト・C
PODデッキライトXL・A
長尺用トレイ・D
インサーター・N
-
330 × 483 mm
×
-
305 × 457 mm
×
SRA3
320 × 450 mm
×
A3
297 × 420 mm
×
A4
297 × 210 mm
×
A4R
210 × 297 mm
×
A5R
148 × 210 mm
×
×
×
×
B4
257 × 364 mm
×
B5
257 × 182 mm
×
B5R
182 × 257 mm
×
往復はがき
148 × 200 mm
×
×
×
×
4面はがき
296 × 200 mm
×
×
ユーザー設定サイズ*1
182 × 182 mm~330.2 ×487.7 mm
*2
*2
×
ユーザー設定サイズ
210 × 487.8 mm~330.2 × 1,300 mm
×
×
×
*3
*4
×
*1
フィニッシャー・AN/サドルフィニッシャー・ANを装着している場合は、排紙できるのは330.2 × 487.7 mmまでです。
*2
ユーザー設定サイズが、139.7 × 182 mm~330.2 × 487.7 mmの場合のみ給紙できます。
*3
ユーザー設定サイズが、279 × 487.8 mm~330.2 × 762 mmの場合のみ給紙できます。
*4
片面印刷の場合は210 × 487.8 mm ~ 330.2 ×1,300 mm、両面印刷の場合は210 × 487.8 mm ~ 330.2 ×762 mmの用紙が使用できます。

重要
用紙が吸湿や乾燥による影響を受けると画質や用紙搬送性に影響を与える場合があるため、開封後すぐにお使いになることをおすすめします。用紙が残った場合は、入っていた包装紙に再度包み、平らな場所で保管してください。
半透明フィルムに後加工をする必要がある場合は、登録したユーザー設定用紙の[色]を[半透明(後加工処理可)]に設定してください。ただし、半透明フィルムの状態によっては透明フィルムと判断されて紙づまりが発生する場合があります。(→色を変更する)
メモ
用紙をセットする方法は、次を参照してください。
長尺用トレイ・D、PODデッキライト・C、PODデッキライトXL・A、PODデッキ・D/重連用PODデッキ・D、インサーター・Nはオプションです。
本製品では、非塩素用紙を使用できます。

プリントの保管について

本プリンターで印刷した用紙の取り扱いや保管には、次のことに気を付けてください。
プリントの保管方法
平らな場所に保管してください。
クリアホルダなどPVC素材のものと一緒に保管しないでください。トナーが溶けて用紙とPVC素材が貼り付くことがあります。
折れたりしわになったりしないように保管してください。トナーがはがれることがあります。
長期間(2年以上)保管するときはバインダーなどに入れて保管してください。
長期間保管すると、用紙の変色によりプリントが変色したように見えることがあります。
高温の場所には保管しないでください。
のり付けするときの注意
不溶性の接着剤を必ず使用してください。
接着剤は、不要になった印刷物で試してから使用してください。
のり付けしたプリントを重ねるときは、完全に乾いていることを確認してください。

用紙に含まれる素材について

填料としてタルクが含まれる用紙を使用した場合、本機の画像形成に悪影響を及ぼすことがあります。
担当サービスにお問い合わせのうえ、総プリント数におけるタルク含有紙の割合は1日あたり25%以下でお使いください。また、連続でのご使用はA4用紙あたり10000枚を目安に給紙枚数を制限してください。
6C66-01C