PODデッキ・D/重連用PODデッキ・D

PODデッキ・Dを装着すると、給紙箇所を3つ追加できます。さらに重連用PODデッキ・Dを追加装着すると、給紙箇所を合計6つ追加できます。
PODデッキ・D/重連用PODデッキ・Dには、上段と中段にそれぞれ1000枚(80 g/m2)、下段に2000枚(80 g/m2)まで用紙がセットできます。
注意
PODデッキ・D/重連用PODデッキ・Dの接地接続は、必ず電源プラグを電源につなぐ前に行ってください。また、接地接続を外す場合は、必ず電源プラグを電源から抜いてから行ってください。
重要
本製品がスリープモードに移行しているとき(タッチパネルディスプレーの表示が消灯し、(節電)が点灯しているとき)はペーパーデッキを開けない場合があります。(節電)を押して、スリープモードを解除してからオープンボタンを押してください。
メモ
セットできる用紙については、「使用できる用紙について」を参照してください。

各部の名称とはたらき

PODデッキ+重連用PODデッキ
PODデッキ
1.
前カバー(バッファーパス)
紙づまりが起きたときに開きます。
2.
エスケープトレイ
紙づまりが起きたときに、それ以降に続いてい る用紙を排紙します。紙づまりの処理を最小限に抑えます。
3.
主電源(PODデッキ・D)
「I」側を押すと電源が入ります。
4.
主電源(重連用PODデッキ・D)
「I」側を押すと電源が入ります。
5.
インデックス紙アタッチメント・E
ペーパーデッキにインデックス紙をセットするときに使用します。
6.
オープンボタン
用紙を補給するとき、紙づまりが起きたときに押します。
用紙残量表示で用紙の残量を確認できます。
7.
水平パスカバー
紙づまりが起きたときに開きます。
8.
右前カバー
紙づまりが起きたときに開きます。
9.
ペーパーデッキ
上段と中段にそれぞれ1000枚(80 g/m2)、下段に2000枚(80 g/m2)の用紙をセットできます。
10.
重連パスカバー
紙づまりが起きたときに開きます。
6C66-033