ファクス番号を登録する
1.
(メインメニュー)→[ファクス]→[アドレス帳]を押す
2.
[登録/編集]を押す
3.
[新規宛先の登録]を押す
4.
[ファクス]を選択
5.
[名称]を押す
6.
宛先の名称を入力→[次へ]を押す
7.
宛先の名称のフリガナを入力→[OK]を押す
メモ |
宛先の検索をするには、ここで入力したフリガナをもとに検索を行います。検索には、フリガナの1文字目をもとに宛先を限定して並べ替えをする方法や、半角24文字までのカタカナ、記号を使用して宛先を絞り込む方法があります。 |
8.
宛先表指定ドロップダウンリストを押す→宛先表1~10を選択
宛先表1~10は、宛先をグループ分けするときなどに便利です。
9.
ファクス画面上での操作の詳細については、
「ファクス画面」を参照してください。
重要 |
ポーズ、スペース、Fネットはファクス番号の先頭に入力することはできません。 |
メモ |
ファクス番号の末尾にポーズを入れると、ポーズ時間は10秒固定になります。 |
Fコード、パスワード、ECM送信、送信スピード、国際送信の設定をするときは、[詳細設定]を押します。複数の回線を使用する設定になっているときは、送信時に使用する回線を選択することもできます。
[詳細設定]を押す
[Fコード]、[パスワード]を入力→各項目を設定
[Fコード]/[パスワード]:
[Fコード]/[パスワード]を押して、
~
、
、
(テンキー)で入力します。
[確認入力]を押して、同じパスワードを入力したあと、[OK]を押します。
相手先が目的のFコードにパスワードを設定していないときは、パスワードを入力する必要はありません。
[バックスペース]を押すと、最後の1文字が削除されます。
スペースを入力するときは[スペース]を押します。
<送信スピード>:
<送信スピード>ドロップダウンリストを押したあと、<送信スピード>を選択します。
「33600bps」から「14400bps」、「9600bps」、「4800bps」の順にスピードを下げて、調整してください。
<回線選択>:
<回線選択>ドロップダウンリストを押して、回線を選択します。
送信する回線の選択については、
「ファクス送信時の回線を選択する(回線選択)」を参照してください。
<国際送信>:
<国際送信>ドロップダウンリストを押して、目的の項目を選択します。
国際送信は、海外送信(海外のファクス番号を登録しているとき)で、通信エラーがよく発生するときは[国際送信 (1)]を設定してください。エラーが解消されないときは、[国際送信 (2)]、[国際送信 (3)]の順で設定を変更してください。
<ECM送信>:
[ON]または[OFF]を押します。
重要 |
Fコードを付加して送信するには、送信先のファクス機がITU-T(国際電気通信連合の通信規格などを制定する部門)規格に準拠したFコード通信に対応している必要があります。 (→Fコードを使って通信する(Fコード)) |
10.
[OK]を押す
アドレス帳のアクセス番号を管理している場合は、次の操作を行ってください。
[次へ]→[アクセス番号]→[アクセス番号]を押す
~
(テンキー)でアクセス番号を入力→[確認入力]を押す
同じアクセス番号を入力→[OK]→[OK]を押す
11.
[閉じる]→[OK]を押す